#6@KP:これより「箱イリ娘」第1回を始めたいと思います
香川 俊樹:いあー!
烏丸 愛子:いあー!
綾小路竹光:いあーい!
#6@KP:【日常的な】
#6@KP:それでは、探索者の皆さんは電車に乗って赤牟市駅にやってきます。
烏丸 愛子:ガタンゴトンガタンゴトン
#6@KP:今日は、皆さんの所属するインターネットコミュニティ「たこやき愛好会」の仲間から、家に招待されたのです。
#6@KP:「銀だこの味の一端を解き明かした」という張り切った文面のメールが皆さんに届いています
烏丸 愛子:銀だこ、だと・・・?
#6@KP:招待主のHN「フレッシュ」さんは、
#6@KP:皆さんと頻繁にチャットするなど仲がいい相手ですが、会うのは今回が初めてです。
香川 俊樹:「(銀だこの味の一端・・・)」わくわく
#6@KP:さて・・・。
#6@KP:電車が駅につきました。
綾小路竹光:「おや、駅につきましたか」
#6@KP:ホームに下りるのは皆さん3人だけ。
#6@KP:全員アイデアロールどうぞ
烏丸 愛子:もうみんな一緒なのカナ?
烏丸 愛子:1D100<=85 アイデア Cthulhu : (1D100<=85) → 96 → 致命的失敗
#6@KP:いえ、まだ一緒でないです
烏丸 愛子:幸先がいいな!
香川 俊樹:1d100<=75 アイディア Cthulhu : (1D100<=75) → 77 → 失敗
香川 俊樹:あらら
#6@KP:・・・これからが不安になる出目だなw
綾小路竹光:1d100<=75 アイデア Cthulhu : (1D100<=75) → 92 → 失敗
綾小路竹光:Oh...
#6@KP:では、皆さんは何もわかりません。
香川 俊樹:まだだ!まだ・・・あ
烏丸 愛子:あ、景色眺めるのに目星いいですか^q^
#6@KP:OK>烏丸
烏丸 愛子:1D100<=25 目星初期値 Cthulhu : (1D100<=25) → 86 → 失敗
烏丸 愛子:フッ・・・
#6@KP:烏丸さんは、突然頭痛がしてあまり思考が回りませんでしたね。
香川 俊樹:どうするよこれ・・・・ww
烏丸 愛子:「あかんわ~ 電車酔いしたわ~」
#6@KP:とりあえず、駅に降りたのは皆さん3人だけなので
烏丸 愛子:「気分悪ぅ~」
綾小路竹光:自分もあたり目星して良いですか?他に人がいないか探すのに見回すと思いますし
#6@KP:OK>竹光
綾小路竹光:1d100<=70 目星 Cthulhu : (1D100<=70) → 97 → 致命的失敗
#6@KP:・・・・・・
綾小路竹光:やべえ兄譲りだ
香川 俊樹:・・・・じゃ、じゃあ俺も振ります!
#6@KP:では、竹光は足元を見ていなかったせいで転んでしまいました
烏丸 愛子:逆に考えれば、今後、クリティカルに偏る!!!
#6@KP:1d2ダメージどうぞ
#6@KP:OK>香川
綾小路竹光:1d2 Cthulhu : (1D2) → 1
香川 俊樹:ポジティブに行きましょう!
#6@KP:さて、皆さんは
香川 俊樹:1d100<=80 目星 Cthulhu : (1D100<=80) → 11 → スペシャル
#6@KP:おお。
綾小路竹光:こてっ「くっ・・・私としたことが」
香川 俊樹:よかった・・・成功したww
綾小路竹光:なんですかこの出目が極端な卓
#6@KP:香川さんは、周囲には特に怪しい人はおらず、一緒に降りた二人が恐らく今日会う予定の二人だと分かります。
烏丸 愛子:まあ、落ち着き給え。出目は落ち着いていないが。
#6@KP:出目が恐ろしすぎる・・・。
香川 俊樹:だれうまww
香川 俊樹:じゃあ転んだほうに話しかけますね。
香川 俊樹:「大丈夫ですか?」
烏丸 愛子:APP高いほうじゃないのか・・・
綾小路竹光:「あ、大丈夫ですお気遣いなく」
香川 俊樹:俊樹くん引きこもりがちな子なのでw
烏丸 愛子:喋れるだけ、マシ。
香川 俊樹:「・・・失礼ですが、もしかしてたこ焼きの・・・?」
綾小路竹光:「おや、ではあなたも?」
烏丸 愛子:烏丸は、ベンチで休んでおきます。
香川 俊樹:「ああ、やはりあなたも。『スイッチ』です・・と言えばわかりますか?」
綾小路竹光:「『竹の字』です。今日はよろしくお願いします」
香川 俊樹:「ああ『竹の字』さん!よろしくお願いします。とりあえず、そこのベンチで転んだ手当しましょう?」
綾小路竹光:「ああ、これはすいません」
香川 俊樹:と愛子さんが座っているベンチの方に行きます。
烏丸 愛子:上手く合流しましたね!
烏丸 愛子:「あ゛ー だるぅー 気分悪ぅー・・・」
香川 俊樹:KPさん持ち物の救急キッドで応急手当にボーナスくれませんか?
#6@KP:+10%でどうぞ
香川 俊樹:ありがとうございます
香川 俊樹:1d100<=46 応急手当  Cthulhu : (1D100<=46) → 30 → 成功
香川 俊樹:ふう
綾小路竹光:香川すげぇ
香川 俊樹:1d3 回復 Cthulhu : (1D3) → 1
烏丸 愛子:応急持ってたのかー
綾小路竹光:「だいぶ調子が良くなりました、ありがとうございます」
#6@KP:では、傷口を消毒し、適切に手当てできました
香川 俊樹:「・・・・・これでよしっと、もう痛くありませんか?」
烏丸 愛子:イチャつきおって・・・
香川 俊樹:ww
烏丸 愛子:「アカン。吐くかもわからん・・・ うぅ・・・」
香川 俊樹:「それはよかった。・・・そこのあなた、大丈夫ですか?」>愛子さん
烏丸 愛子:吐くぞ! 声かけないと、吐くぞ!
香川 俊樹:脅すなww
烏丸 愛子:「え? ああ、大丈夫や。ちょっと酔うただけ。ありがとな」
香川 俊樹:KPさんそこらへんに自販機ありますか?
#6@KP:ありますよ
烏丸 愛子:小銭欲しさに、自販機壊すのか!?
#6@KP:その発想はなかった
香川 俊樹:じゃあそれでミネラルウォーター買って愛子さんに渡します。
#6@KP:OK
香川 俊樹:俊樹くん億万長者なんだけどな・・・
烏丸 愛子:受け取ります。
香川 俊樹:「よかったらどうぞ。」
烏丸 愛子:「あ、ありがとー 優しいなー 全然知らん人やのに」
烏丸 愛子:「・・・毒とか入ってへんよね?」
香川 俊樹:「いやいやいや、いま買ってたの見たでしょ!?」
烏丸 愛子:「冗談や!」
烏丸 愛子:蓋を開けて、ぐびぐびと飲みます
香川 俊樹:「大阪の人なんですか・・・?あ、もしかしてあなたもたこ焼きの・・・?」
烏丸 愛子:「ぷはーっ! 生き返るわー! 死ぬトコやったー」
烏丸 愛子:「ん? そやな。生まれは大阪や。たこ焼き? ああ、もしかして、ネットの?」
綾小路竹光:「あなたもそうなんですか?初めまして。『竹の字』です。」
香川 俊樹:「おお、やはりあなたも!『スイッチ』です。はじめまして」
烏丸 愛子:「ウチは『アイ』や。初めましてー」
#6@KP:と、PC同士が自己紹介できた所で。
烏丸 愛子:「竹の字さんに、スイッチさんか。丁度ええな。一緒に行こかー」
#6@KP:PLの自己紹介もしておきましょう。DEX順でどうぞー
烏丸 愛子:む? 私かな?
#6@KP:ですね>烏丸
香川 俊樹:最後は俺ですね。
ひょーたん:烏丸のPLのひょーたんです! PLの皆様はじめまして
ひょーたん:#6さんの卓に応募しましたが。その時は落ちましたな・・・
ひょーたん:クラシックが好きで、この卓に応募しました!
ひょーたん:まだまだ未熟なPLですが、よろしくお願い致します
ひょーたん:以上です!
#6@KP:パチパチパチパチ!
香川 俊樹:よろしくお願いします!888888
綾小路竹光:パチパチ
#6@KP:では、次に竹光
綾小路竹光:えー、竹光のPLのろくろです。皆さん初めまして。
綾小路竹光:クトゥルフの経験は今年の三月頃に全三話の1キャンペーンをやったっきりです。
綾小路竹光:ちなみにその時は#6さんと一緒にPLで参加してましたw。
綾小路竹光:それ以来暫くTRPGから離れたりSWやったりしてました。
綾小路竹光:半年ぶりにクトゥルフのルルブ取り出しました。色々不備はあるかと思いますがよろしくお願いします。
綾小路竹光:以上です。
#6@KP:パチパチパチ!
烏丸 愛子:パチパチパチパチ!!!
香川 俊樹:よろしくお願いします(∩´∀`@)⊃88888888
#6@KP:では、最後に香川
香川 俊樹:みなさんはじめまして!俊樹のPLのとらねこです。
香川 俊樹:クトゥルフオンセ5回目のそろそろ脱・初心者です。
香川 俊樹:みなさんの足引っ張らないように頑張ります。よろしくお願いします。
#6@KP:パチパチパチ!
烏丸 愛子:パチパチパチパチ!!!
綾小路竹光:パチパチパチ!
#6@KP:さて、自己紹介が終わった所で。
#6@KP:皆さん、烏丸の発言の通り一緒に「フレッシュ」の家に行く感じでOKでしょうか?
烏丸 愛子:はい!
綾小路竹光:はーい
香川 俊樹:はい、あ、道すがら本名と連絡先交換します!いいですか?>ALL
烏丸 愛子:あ、道中、竹光さんの『胸』に目星いいですか?
#6@KP:OK>烏丸
烏丸 愛子:女性同士ということで、ボーナスをば・・・
#6@KP:・・・+10どうぞ
烏丸 愛子:やったー!
綾小路竹光:こわいよー
烏丸 愛子:1D100<=(25+10) 目星+10 Cthulhu : (1D100<=35) → 59 → 失敗
烏丸 愛子:ぐぬぬ・・・
#6@KP:では、特に何も分かりませんね。
#6@KP:少し華奢だなぁ、と思ったくらいです。
烏丸 愛子:ですね。本名と連絡先、交換しておきましょう~ >香川さん
綾小路竹光:「・・・何ですか?私の胸をじろじろと見て」
烏丸 愛子:「え、いや、なんでもないでー アハハハ(焦」
香川 俊樹:「男の胸見たって仕方ないでしょうに・・・・?」
烏丸 愛子:(男にしては、線が細いなー)とでも思っておきます。
香川 俊樹:じゃあ交換したということで>ALL
烏丸 愛子:は~い
綾小路竹光:おk「・・・・・・申し遅れましたが私の本名は『綾小路竹光』と申します。連絡先はこちらです。どうぞ」紙に書いて渡します。
#6@KP:ふむ、全員連絡先交換しましたね。了解
烏丸 愛子:「竹の字さんはカタイなー」と言いつつアドレス交換
香川 俊樹:「あ、ご丁寧にどうも。じゃあこれを・・・」>お二人に名刺
烏丸 愛子:ハッカーって、名刺持つのか・・・?
香川 俊樹:いまは個人でも名刺作れる時代だお!
#6@KP:肩書きが何なのか気になるw
烏丸 愛子:そ、そうですね・・・
綾小路竹光:名刺に職業:ハッカー とか書いてあるんですかね
#6@KP:w
香川 俊樹:そこは『コンピューター技師』でwww
烏丸 愛子:そういうことにしておこう。
#6@KP:と、そんな事をしている間に。みなさんは、『フレッシュ』の家の前にやってきます。
烏丸 愛子:写真通りの一軒家ですか?
#6@KP:メールにあった場所にやってくると、そこは閑静な住宅街でした。
地図の場所にあるのはその中の一軒。一般的な2階建ての建売住宅です。

#6@KP:ということで、一軒屋ですね
香川 俊樹:オシャレだなぁ・・・・
烏丸 愛子:PCはフレッシュさんの年齢とか、知らないですよね?
#6@KP:はい。知りません
香川 俊樹:全く何も知らない人?
綾小路竹光:特徴とか目印的なものも分かりませんか?
#6@KP:特徴や目印も分からないです。
烏丸 愛子:苗字は分かるよ! 家の表札で!
烏丸 愛子:というわけで、表札チェーック!
#6@KP:ああ、表札は「中村」と書いてますね
烏丸 愛子:ナッカムーラさんですか。
烏丸 愛子:「ここかー 綺麗な家やなー 一人暮らしちゃうよな。この感じやと」
香川 俊樹:家族構成ははわからないか・・・じゃあ呼び鈴押しますよ?
烏丸 愛子:は~い
香川 俊樹:「ですねぇ・・・家族揃ってたこ焼き好きkana」
香川 俊樹:じゃあ押します。>ピンポーン
烏丸 愛子:あ、ネット上で会話した時の、フレッシュさんの印象はどんな感じですか?
#6@KP:あ、今チャットの例を出しました

『フレッシュとのチャットの一例』
かずや「こないだ交通事故に遭った上に恋人を兄貴に取られて踏んだり蹴ったりなんだが」
るいーじ「ああ、ウチの兄貴もいつも主人公面して・・・どこも同じだな。兄が良い所を持っていく」
かずや「なにが『南を甲子園に連れてって』だ。俺にも同じ事を言っただろおまえ・・・」
フレッシュ「兄弟がいると大変だね・・・。ちょっと羨ましいけど」
かずや「確かに良い面もあるかな。こんな事もできるしね。・・・幽体離脱ー」
るいーじ「おい、それ『ザ・たっち』だろwww おまえじゃねえ」
フレッシュ「www笑いすぎて、畳にジュース零しちゃった」
るいーじ「・・・!? マンマミーア! すぐ拭くんだ!」
かずや「取れた?」
フレッシュ「取れない・・・何か強力なのってないかな?」
るいーじ「マジックリン使うとどんな汚れでも取れる」
フレッシュ「本当? 試してみる」
フレッシュ「取れた! ありがとう」

烏丸 愛子:「ええなー たこ焼きパーティー!」
#6@KP:まぁ、温和そうな感じですね。
綾小路竹光:「良いですねぇ家族一緒って、仲良さそうで・・・」
烏丸 愛子:なるほど。なかなか濃いメンツだな。このチャットの参加者・・・
香川 俊樹:www
#6@KP:では、呼び鈴を押すと中から30代くらいの女性が出てきます。
新妻:「はい、どなたでしょう?」
烏丸 愛子:「こんにちはー」
烏丸 愛子:って、本名知らねーよ^q^ この人がフレッシュさんか?
綾小路竹光:「初めましてーたこ焼き愛好会のオフ会で来ました」
新妻:「あ、小夜の友人の方ですね」
烏丸 愛子:「ですです!」
新妻:「すみません、あの子急に用事が入ってしまったらしくって・・・」
烏丸 愛子:「えっ! 今居ないんですか?」
新妻:「せっかく来て頂いた所、悪いんですが・・・」
香川 俊樹:「あらら・・・いつ頃お帰りになりますか?」
烏丸 愛子:「約束の時間って、何時やったっけ・・・?」
烏丸 愛子:KP、約束の時間は?
新妻:約束は13時。現在も13時ですね。時間通りです。
烏丸 愛子:ほむほむ
香川 俊樹:あらら
烏丸 愛子:「時間合ってるよなー・・・」
綾小路竹光:「急な用事・・・ですか。何の用かは分かりませんか?」
新妻:s1d100<=95
烏丸 愛子:「あの、どこ行きはったか、知りませんか?」
新妻:「いえ、急に出ていったので、どこに行ったのかは・・・」
烏丸 愛子:「そうですかー」
#6@KP:・・・と。
烏丸 愛子:「どないしょ~?」と他の2人に
#6@KP:皆さんが奥さんと話していたその時。
#6@KP:【探索】
綾小路竹光:ひょ?
香川 俊樹:ん?
#6@KP:全員、24とPOW対抗ロールをお願いします
烏丸 愛子:res(13-24) POW対抗 Cthulhu : (1d100<=-5) → 自動失敗
綾小路竹光:res(13-24) Cthulhu : (1d100<=-5) → 自動失敗
烏丸 愛子:自動失敗やん!
#6@KP:香川はワンチャンあるかな
香川 俊樹:res(16-24) Cthulhu : (1d100<=10) → 17 → 失敗
#6@KP:残念
烏丸 愛子:おしい
香川 俊樹:むむむ
#6@KP:では、失敗した皆さんは・・・
#6@KP:一瞬白昼夢を見ますね
#6@KP:おびただしい血と人肉の破片。ぶちまけられた内臓。
烏丸 愛子:ほむ・・・
#6@KP:その奥には、誰かが立っている・・・。
#6@KP:目を凝らそうとした所で、あなたたちは目を覚まします。
#6@KP:目の前には、先ほど通りの風景。何も変わった所はありません。
#6@KP:さぁ、SANチェックです。
#6@KP:1/1d6でどうぞ!
香川 俊樹:1d100<=65 san Cthulhu : (1D100<=65) → 58 → 成功
烏丸 愛子:1D100<=65 SANチェック Cthulhu : (1D100<=65) → 92 → 失敗
烏丸 愛子:1D6 SAN減少 Cthulhu : (1D6) → 1
烏丸 愛子:ふぅ・・・
香川 俊樹:oo
#6@KP:結局1かw
綾小路竹光:1d100<=55 SAN Cthulhu : (1D100<=55) → 21 → 成功
綾小路竹光:せふせふ
新妻:「・・・どうかしましたか?」
綾小路竹光:「ハッ!・・・今のは一体・・・!?」
烏丸 愛子:「あれ・・・?」
烏丸 愛子:「あ、いや、ちょっと目眩・・・?」
香川 俊樹:「・・・・いえ、たちくらみです。」
新妻:「ならいいんですが・・・」
綾小路竹光:「私もです・・・全員同じ症状ですか?」
烏丸 愛子:「夏ですからねー アハハハ。熱中症には気をつけんとなー・・・」
新妻:「・・・・・・」
香川 俊樹:「ですねぇ・・・ここでこうしててもなんですし、喫茶店にでも行きましょうか・・・?」
綾小路竹光:「そうですね・・・仕方ありません」
烏丸 愛子:「そ、そやな」
新妻:「本当にごめんなさいね。あの子には、後で厳しく言っておきます」
香川 俊樹:KPさん新妻さんの表情に目星ってできます?
新妻:ふむ
#6@KP:OKです
香川 俊樹:1d100<=86  目星 Cthulhu : (1D100<=86) → 79 → 成功
烏丸 愛子:おお~
#6@KP:では、皆さんを早く追い返したがっている素振りを感じました。
香川 俊樹:「・・・・・・なにかお忙しいのですか?」>新妻
新妻:「え、ええ。少しね」
新妻:「そろそろ買い物にも行かなきゃいけないし・・・」
香川 俊樹:「・・・・・・そうですか、失礼しました。そろそろ行きましょう、みなさん。」
烏丸 愛子:「せやな。ウチらもいつまでもこうしてられへんし」
綾小路竹光:「では私たちはこれで。お邪魔しました」
烏丸 愛子:「お邪魔しましたー」
香川 俊樹:「お邪魔しました。」
新妻:奥さんはお辞儀して皆さんを見送ります。
#6@KP:・・・さて。
香川 俊樹:さり際にこの家の誰かがこっちを見てないか目星できますか?
#6@KP:目星どうぞ
香川 俊樹:1d100<=86 目星 Cthulhu : (1D100<=86) → 89 → 失敗
香川 俊樹:あちゃ
烏丸 愛子:それなら私は、二階の窓に目星をするよ
#6@KP:OK
#6@KP:>烏丸
烏丸 愛子:1D100<=25 目星初期値 Cthulhu : (1D100<=25) → 35 → 失敗
烏丸 愛子:むむむ
香川 俊樹:おしい!
綾小路竹光:自分も目星@二階を。
#6@KP:OK
綾小路竹光:1d100<=70 目星 Cthulhu : (1D100<=70) → 95 → 失敗
#6@KP:出目ェ・・・
#6@KP:では、何もわかりません。
#6@KP:2階の窓はレースのカーテンがひらひらと揺れてるだけです。
香川 俊樹:うーん仕方ないね・・・・
烏丸 愛子:ほほう、窓は開いているのか
#6@KP:開いてますね
烏丸 愛子:んー、まあ、追求しないほうがいいか?
#6@KP:さて、皆さんが家を出ると
綾小路竹光:したいけど動機がないしねPCに
#6@KP:突然メールが入ります。
綾小路竹光:全員ですか?
#6@KP:全員ですね
香川 俊樹:読みます。
香川 俊樹:「あ、メールだ。」
烏丸 愛子:では、歩道の端っこで立ち止まってメールチェック
烏丸 愛子:「ホンマや」
#6@KP:共有メモに投下しましたので、確認してください。

『たいへんご迷惑をおかけしてしまい、すみませんでした。
スケジュールを合わせて来て頂いたのに、おもてなしすることもできず。
けっきょく予定がつかず、追い返すような事になってしまいました。
てちがいがあって、他の予定と重なってしまって・・・。
監督に呼び出されたので、部活の練習に行かなくてはいけなくなってしまいました。

禁じ手ですよね、こんなドタキャン。
さいしょに、もっと段取りをきちんとしておくべきでした。
れいせいに考えれば簡単に分かる事なのですが・・・。
てきとうに、どうにかなるだろうと思っていたのが情けないです。
ルールは守らなくっちゃいけませんね。次からは気をつけます、ごめんなさい。

PS.猫って可愛いですよね。もふもふしたいよぉ。ねこ大好き!

フレッシュ』

香川 俊樹:「・・・・・あれ?助けて監禁されている!?」
綾小路竹光:「私もメールです。フレッシュさんからですね」
綾小路竹光:縦読みw
烏丸 愛子:このメールが来たのは、家を出てからどれくらいですか?
#6@KP:家を出て、1,2分後です
烏丸 愛子:気づくの早い!
烏丸 愛子:「監禁? どういうこっちゃ? さっきの女の人は、母親ちゃうんか?」
綾小路竹光:「これこれしかじかで(縦読みの事話す)」
綾小路竹光:「まぁ悪い冗談だと良いんですが」
烏丸 愛子:「ホンマやー! 2人とも天才やな!」
香川 俊樹:「わかりません。母親に監禁されているのかもだし、そもそも母親じゃないのかもしれません。」
烏丸 愛子:「ホンマやったら、警察呼んだ方がええんちゃうか?」
綾小路竹光:「まずあの母親が黒か白かを確認しましょう。もし白ならメールの内容を話せば良い」
香川 俊樹:「うーん・・・こんなメールで警察が動きますかね・・・?」
香川 俊樹:「どうやって?」
烏丸 愛子:「そや! 2階! 窓開いとったやろ? あそこに手紙を投げ込んでみよう!」
烏丸 愛子:「メール打てるんやったら、なんかリアクションできるやろ」
烏丸 愛子:「2階におるかわからんけど」
香川 俊樹:「こっちもメールするのはどうかな・・・?」
綾小路竹光:「メールを返すのでしたらこちらも縦読みですかね」
烏丸 愛子:「あー、普通にそうしたほうがええな」
香川 俊樹:「うーん///」
烏丸 愛子:「んー縦読みかー」
烏丸 愛子:「で、なんて送るんや?」
香川 俊樹:じゃあ縦読みで『二階の窓が開いてる部屋にいますか?』か『あの女の人はお母さんですか?』のどっちにしよう?
烏丸 愛子:「あいうえお作文っていうヤツやろ? 難しない?」
烏丸 愛子:あの人で通じる? 中に何人居るかわからんで?
烏丸 愛子:まあ、家族が居るかどうかで聞けばええんやろうけど
烏丸 愛子:3人おるし、3通送っても、不自然ちゃうで!!!
綾小路竹光:それだ
香川 俊樹:うーん・・・でも、メール送ってきたことを考えると、少なくともPC達が来たことは知ってるんだからあの人で通じると思うよ・
烏丸 愛子:1,2分であの縦読み? 打てるのかナ・・・
烏丸 愛子:ああ、会話期間もあるか
香川 俊樹:3通返事が来るとは限らないし。向こうもアイウエオで送ってこないといけないんだから、あまりたくさんの返事には期待できないかな・・・・
烏丸 愛子:少し、お手洗い行ってきます・・・
#6@KP:いてらー
綾小路竹光:いてらー
香川 俊樹:はいな、いってらっしゃいませ
香川 俊樹:「隣近所に聞き込みすれば、奥さんが本物かどうかはわかるかな?」
烏丸 愛子:もどりましただいま
綾小路竹光:おかー
#6@KP:おかえりなさーい
香川 俊樹:おかです
烏丸 愛子:トイレで考えた結果、メールで返事できるか怪しい。
#6@KP:ふむ。
烏丸 愛子:犯人にメールで追い返せと言われて、メールを打たされたんじゃないか?
香川 俊樹:ああ、確かに。それがいちばんらしいですね。
烏丸 愛子:わざわざ縦読みにする理由が、それしか思いつかないですん。
香川 俊樹:ああ!言われてみればそりゃそうだ!
烏丸 愛子:トイレの神様が教えてくれた。
#6@KP:さて、ココからの行動どうしましょ?
烏丸 愛子:重機操作と鍵開けがあれば、パクった重機で玄関に突撃するのだがな・・・
香川 俊樹:ってことは、少なくとも監禁場所は家ですね。母親もグルか。突撃する?
#6@KP:何か無駄な手順混じってる気がするよ!w>烏丸
烏丸 愛子:え?w
烏丸 愛子:突撃かー
香川 俊樹:重機動かすための鍵開けと突撃するための操作ですよね?
烏丸 愛子:イエス
#6@KP:最初から家の鍵に鍵開けすりゃエエやんw
烏丸 愛子:母親の背中のチャックが開いて、ニャル様出てきたりしないよね。
烏丸 愛子:重機のほうが、カッコイイ!
香川 俊樹:んー『家で待ってるようにメールが来ました。お邪魔してもいいですか?』って言ってみる?
烏丸 愛子:なるほど
香川 俊樹:いや、でてくるよ、確率半分位で
烏丸 愛子:メールはチェックしてるから、私らも疑われるな。少なくとも。最悪監禁か、ヘブン状態(魂が)。
香川 俊樹:まあそうなんだけど、少なくとも家には入れるかな・・・・跳躍とっておけばよかった・・・・
烏丸 愛子:先に小目的を決めようか^q^
香川 俊樹:うん
綾小路竹光:おk
烏丸 愛子:大目的は、救出。で、そのための第一歩として、必要なこと。
綾小路竹光:まあメールは返しておいても悪くはないと思う
烏丸 愛子:まあ、返したほうが自然かな
香川 俊樹:じゃあなんて隠しメッセージいれる?
烏丸 愛子:あえて、『監禁されてるのか? 今、警察呼んだからな!』とストレートに送ってみる?(・∀・)ニヤニヤ
綾小路竹光:フレッシュがフレッシュなフレッシュにされちゃう
#6@KP:w
香川 俊樹:いや、新妻はおそらく、『本物の母親の姿』はしてると思う。警察が来てもイタズラです。で済まされちゃうと思うよ。
香川 俊樹:んでフレッシュがフレッシュなフレッシュにされちゃう危険性が・・・・
烏丸 愛子:まあ、真面目な話、返信の選択肢は2つ。
1:素直に『帰る』と返事する。ただし、その場合は目撃されると怪しまれる。
2:ここいらに滞在する旨を理由とともに送って、この街に残っても怪しまれないようにする。

烏丸 愛子:さあ、ど~っちだ。1は犯人が安心しますね。
香川 俊樹:じゃあ1かな?油断させて行動しましょうか?
綾小路竹光:2の方が向こうから返信が返ってくる可能性は高い・・・気はする
烏丸 愛子:個人的には、2がオススメ。アーカムを少し見て回るから、『オススメの観光スポット教えて!』とかで返事を要求できる。
香川 俊樹:なる。じゃあそれがいいですね
烏丸 愛子:運が良ければ、縦読みで情報を得られ続ける。
#6@KP:ふむ・・・
烏丸 愛子:ただし、毎度こちらも縦読みに気づいたことをメールに盛り込む必要がある。助けてを連呼されても困るし。
綾小路竹光:そこらへんはこっちが縦読み仕込んだ時点で向こうも察するのでは?
烏丸 愛子:KP,メールのなりすましは、日本語技能で判断できますか? オフで会うくらいだから、付き合いは長いと思うのですが。
香川 俊樹:縦読みで返せばいいんじゃないかな?
#6@KP:ああ、なりすましは判断可能です
烏丸 愛子:了解です。
#6@KP:日本語ロール等倍でいいですよ
烏丸 愛子:は~い
烏丸 愛子:返事に縦読み、入れる必要あるかな? 最初に戻ってないか・・・?w
香川 俊樹:OK とか わかった くらいならいれてもいいんじゃないかな?
#6@KP:ああ、皆さんがそうやって悩んでいると
烏丸 愛子:まあ、初めの小目的は、情報収集&情報収集カナ。
烏丸 愛子:ああ、縦読みで了解は必要ですね
烏丸 愛子:じゃあ、それで
#6@KP:全員目星どうぞ
烏丸 愛子:と、む?
綾小路竹光:了解ですー
香川 俊樹:1d100<=86 目星 Cthulhu : (1D100<=86) → 43 → 成功
烏丸 愛子:1D100<=25 目星初期値 Cthulhu : (1D100<=25) → 11 → 成功
香川 俊樹:おお
綾小路竹光:1d100<=70 目星 Cthulhu : (1D100<=70) → 14 → スペシャル
#6@KP:おお!
烏丸 愛子:チェックいいですか?
#6@KP:あ、チェックは
#6@KP:クリティカル時のみなんや・・・
#6@KP:ゴメンネ
烏丸 愛子:わかりました~
烏丸 愛子:初期値はダメなのね(´・ω・`)
香川 俊樹:あら・・・
烏丸 愛子:縦読みで了解しつつ、アーカムの観光スポットでも聞きますか。
#6@KP:では、皆さんはさっきの奥さんがママチャリで通り過ぎていくのが見えます
香川 俊樹:え、
綾小路竹光:あー
烏丸 愛子:会釈でもしておきます
#6@KP:スペシャルを出した竹光は、その袋から買い物に行くんだと想像がつきます
#6@KP:奥さんも会釈を返してくれますね
綾小路竹光:想像っていうのがどの程度信ぴょう性あるのか・・・w
烏丸 愛子:あ、KP! この日は休日ですか?
香川 俊樹:これは・・・・侵入のチャンス?
烏丸 愛子:家に監禁されてるのかどうかが、不安になってきた^q^
#6@KP:ああ、休日です
烏丸 愛子:いや、家で合ってるか。私は何を言ってるんだ。
香川 俊樹:ほかの人がいるんだろうね・・・・
烏丸 愛子:まあ、メールは返しておきましょう
#6@KP:了解です。
#6@KP:内容は?
烏丸 愛子:縦読み入れるんだよね?(汗)
香川 俊樹:念のため。無理ならやめとけばいい。
綾小路竹光:だねぇ。
烏丸 愛子:むむむ・・・
#6@KP:ああ、一つだけ情報
烏丸 愛子:は~い
#6@KP:フレッシュはチャットしてる限り相当聡明です。
烏丸 愛子:ほむほむ。
#6@KP:恐らく、暗号系統は難なく解きます
綾小路竹光:そーなのか
烏丸 愛子:つまり、縦読み以外の暗号でもいいということですか。
#6@KP:ですよん
綾小路竹光:まあ問題はこっちが縦読み以外の暗号が組めるかどうかだけどね
#6@KP:(こじつけでもいいので、適当に作っちゃってくださいというKPからの依頼)
烏丸 愛子:アナグラムのほうが、難しいし
烏丸 愛子:www
#6@KP:本気で縦読み考えるとかなりかかるからねw
烏丸 愛子:ですよねー
香川 俊樹:わかりました 帰るのもなんだし 料理の美味しいところ知らない? まっすぐかえるまえに 食事していきます。 高いお店でもいいですよ? とか
#6@KP:ああ、その文面上手いですね。
烏丸 愛子:おお、いいですね! さすがスイッチ!
香川 俊樹:これが俺の精一杯・・・・ORZ
#6@KP:お見事。
烏丸 愛子:いやいや、かなり上手です!
#6@KP:では、その文面で送りますか?
綾小路竹光:自然に返信促すところが上手ですな
綾小路竹光:賛成に一票
烏丸 愛子:OKです
香川 俊樹:それは愛子さんの案です>竹さん
#6@KP:では、
烏丸 愛子:///
#6@KP:「分かってくれてよかった。高い所はあまりないけど、いくつかいいお店があるから送るね」
綾小路竹光:いや案もそうだけどそれを自分に文章に入れるのが凄いですね、的な感じです。
#6@KP:とメールが帰ってきます
烏丸 愛子:わたい ってなだ!?(冗談です)
香川 俊樹:ありがとうございます>竹さん
烏丸 愛子:そして、字が抜けた
#6@KP:わたいw
綾小路竹光:最強ね!
香川 俊樹:wwww
#6@KP:多分語尾にwを入れれば冗談たと伝わりやすいのです>烏丸さん
烏丸 愛子:フレッシュさんの一人称は、『わたい』
烏丸 愛子:真顔で冗談を言うのが好きでしてね。
#6@KP:わたいったら最強ね!
香川 俊樹:www
烏丸 愛子:リアルでも、冗談通じないんだ。真顔で言うと。
香川 俊樹:えーっと、じゃあ普通にメールして大丈夫そうですね。どこにいくのがオススメかな?とでも返信しましょうか?
#6@KP:ああ、
烏丸 愛子:で、道端にいつまでも突っ立ってられませんよね・・・
#6@KP:実際に地図付きで送られてきます>店
綾小路竹光:おお
烏丸 愛子:ほうほう、地図付き。
香川 俊樹:ふむ、これも暗号かな?
#6@KP:印が3つあるうちの、真ん中のひとつに一際めだつ二重丸がしてあります。
烏丸 愛子:繋いだら、人体錬成の錬成陣が・・・
#6@KP:w
#6@KP:ああ、あんまりのんびりしてると
烏丸 愛子:ほむ、印のある3つの店の名前を確認します!
香川 俊樹:なんでハガレンやねん!第五研究所か!
#6@KP:奥さん帰ってきちゃうからね
#6@KP:微妙にリアルタイムと連動してるので
烏丸 愛子:奥さ~ん
綾小路竹光:酒屋で~す
香川 俊樹:あ、とりあえず近くに喫茶店ありませんか?>KPさん
#6@KP:あります>喫茶店
烏丸 愛子:ほほう、帰ってくるのか・・・
#6@KP:店の名前は
香川 俊樹:じゃあそこへ移動しましょうか・・・・?>PL
#6@KP:「スパゲティのタナカ」と「洋食レストランスズキ」と「オムライスのハタナカ」という名前です。
烏丸 愛子:二重丸なのは?
#6@KP:二重丸は洋食レストランスズキ
香川 俊樹:よかった喫茶店の名前がルルイエとか言われるかと思った・・・・
烏丸 愛子:www
烏丸 愛子:ここはアーカムですよ!
香川 俊樹:いや、前のセッションでそんなトラップあったので
烏丸 愛子:露骨やな・・・
香川 俊樹:とりあえず喫茶店に移動します。
香川 俊樹:見つかると厄介です
綾小路竹光:なにそれこわい
#6@KP:OK
烏丸 愛子:は~い
綾小路竹光:ラジャー
烏丸 愛子:むむむ、一人なら侵入するのだが。
香川 俊樹:名伏しがたいお茶とか飲んでSANが一減りましたww
#6@KP:ふむ
#6@KP:全員アイデアどうぞ
烏丸 愛子:1D100<=85 アイデア Cthulhu : (1D100<=85) → 36 → 成功
香川 俊樹:いや、もし今も監視の目がないなら普通にメールしてくるはずです。あとから消せばいいのだし。
綾小路竹光:1d100<=75 アイデア Cthulhu : (1D100<=75) → 60 → 成功
香川 俊樹:1d100<=75 アイディア Cthulhu : (1D100<=75) → 56 → 成功
#6@KP:ああ、
香川 俊樹:ということは、いまも見張りがいるってことでしょう・・・多分。
#6@KP:それでは皆さんは
烏丸 愛子:ほむ
烏丸 愛子:それもそうですな
#6@KP:中に見張りがいるかどうか、本人にメールで確認すればいいんじゃないかと思いました。
香川 俊樹:えwwタイムリーなww
烏丸 愛子:また暗号メールで聞いてみますか?w
#6@KP:ふむ、聞いてみる?
烏丸 愛子:そうします
綾小路竹光:そうしますか
烏丸 愛子:居ないとおかしい気がしますが。
#6@KP:ああ、ちなみに
#6@KP:パソコンのデータって本当に消そうと思ったら結構大変なんですよ
烏丸 愛子:さっきの地図、言葉遊びじゃないのか・・・?
烏丸 愛子:ああ、PCのメールなのか
綾小路竹光:へー
烏丸 愛子:Webメール使ってたら良かったのに。
香川 俊樹:『見てきました ハンバーグがおいしそうですね リンゴのケーキもおいしそう・・・・ ワインとかないのかな? いってみたことはありますか? ルームライトもオシャレな感じですね! ps 混んでて入れなかった・・・』 とか?
香川 俊樹:ああ、なるほどPCなら仕方ないね。
烏丸 愛子:さすがのスイッチさんや!!!
綾小路竹光:すげぇ・・・
香川 俊樹:いや、ぶっちゃけ違和感ありますよ。これ。
烏丸 愛子:いいんですよ! 尺的な問題もあるんですから!
香川 俊樹:なるww
烏丸 愛子:では、その内容でオナシャス!
#6@KP:「あれ? あのお店って今の時間なら人がいなさそうだけど・・・。まぁ、そういうこともあるよね」
#6@KP:と帰ってきます
烏丸 愛子:人居ないってさ
香川 俊樹:お、居ないんですね。
綾小路竹光:おー
烏丸 愛子:日本語で、なりすましを調べても?
#6@KP:OK。
#6@KP:どうぞ
烏丸 愛子:1D100<=75 日本語 Cthulhu : (1D100<=75) → 96 → 致命的失敗
#6@KP:烏丸ァァァ!w
#6@KP:全員ロールいいですよw
烏丸 愛子:最高に美味しい展開じゃないか
香川 俊樹:1d100<=75 日本語 Cthulhu : (1D100<=75) → 81 → 失敗
香川 俊樹:あらぁ
綾小路竹光:1d100<=45 日本語 Cthulhu : (1D100<=45) → 44 → 成功
綾小路竹光:なんだと
香川 俊樹:おおおおおおおお!!!!!
#6@KP:では、烏丸さんはその文字を読んで奇妙な幻覚に襲われます
烏丸 愛子:あろがとう!
香川 俊樹:よかったぁ
烏丸 愛子:クスリやってないよ。
烏丸 愛子:(ヾノ・∀・`)ナイナイ
綾小路竹光:女神さん気紛れすぎるけど今回はありがとう
香川 俊樹:(ヾノ・∀・`)ナイナイ
綾小路竹光:(ヾノ・∀・`)ナイナイ
#6@KP:蠢く肉の塊が、あなたの元に這いよってくる映像が、一瞬目の前に現れました。
#6@KP:さて、SANチェックだ!
烏丸 愛子:「う・・・ん・・・?」
#6@KP:1/1d4でどうぞ!
香川 俊樹:「どうしました?」
烏丸 愛子:1D100<=64 SANチェック Cthulhu : (1D100<=64) → 20 → 成功
綾小路竹光:「大丈夫ですか?」
烏丸 愛子:「ハンバーグの話題のせいで、生肉が見えたわ・・・」
#6@KP:さて、ロールの成功者は
綾小路竹光:はい
#6@KP:これが本物のフレッシュが書いた文章だと感じます
綾小路竹光:「この文章・・・多分ですが、フレッシュさんが書いたものだと思います」
烏丸 愛子:KPがPLの警戒を解くのに苦労するのを見るのは、何度目だろうか。
烏丸 愛子:「助けるんやったら、今やな!」
#6@KP:うん・・・
香川 俊樹:ww
綾小路竹光:仕方ないね
香川 俊樹:「そうですね!すぐ行きましょう!」
烏丸 愛子:「でも、どうやって入るんや?」
烏丸 愛子:まあ、鍵を開けて入る方法案はありますがね。ククク・・・
#6@KP:なんと!?
香川 俊樹:「二階の窓空いてましたよね!そこから!」
香川 俊樹:悪役みたい・・・ww
綾小路竹光:「二階までどうやって登りましょう」
烏丸 愛子:隠れてあの母親を待つのさ。そして、逆にアイツを私達が捕まえるのだ・・・ ケケケケ!!!
香川 俊樹:わぁ・・・スタンガンありますよ?vv
香川 俊樹:跳躍かかたぐるま?
綾小路竹光:襲撃は任せろー!
烏丸 愛子:KPは言った。時間が経てば帰ってくると・・・ 見逃さねぇ、KPの失言は見逃さねぇ・・・
烏丸 愛子:まあ、人間だといいですね^^
#6@KP:うぐ・・・確かに帰ってきます
#6@KP:さて、待ちます?
烏丸 愛子:まずは、上手く隠れないと・・・
香川 俊樹:いや、それは最終手段にしませんか?
烏丸 愛子:コッソリ入っても、そのうち帰ってくるのよ?
香川 俊樹:KPさん跳躍に成功すれば二階の窓まで飛べます?
香川 俊樹:それはそうですけど、これで母親がニャルだったりしたら、勝てます?
#6@KP:跳躍成功なら届きますね
烏丸 愛子:まあ、なんていうか、ニャルはないと思うよ・・・ サスガに・・・
綾小路竹光:届くんですか・・・探索者すげぇ
#6@KP:ルール上身長の高さまで飛べるらしいからねw
烏丸 愛子:どんな一般人やねん・・・
#6@KP:バスケ選手か何かかとw
香川 俊樹:まあ・・・ないならないでいいですけど、襲ったら犯罪じゃないですか・・・
烏丸 愛子:監禁も犯罪やでぇ・・・
綾小路竹光:ブザービーターのヒデヨシですか
香川 俊樹:探索者=バスケプレイヤー wwww
烏丸 愛子:まあ、KP困らせると復讐怖いので、穏便に行くというのは賛成^q^
香川 俊樹:その証拠を探しに行くんですから、まだ確定じゃないですww
烏丸 愛子:私、マンチじゃないよ!
#6@KP:どんな行動してもOKですよ
香川 俊樹:ダメならヤッちまえばいいんですよ?
烏丸 愛子:入って確認してから、捕まえてもいい。
烏丸 愛子:で、跳躍で入るんですか?
綾小路竹光:やってみますか
香川 俊樹:やるだけしましょう。
烏丸 愛子:全員成功か失敗じゃないと、外か中に一人っきりですが・・・
香川 俊樹:あ
香川 俊樹:・・・・・・・・・(-_-;)
烏丸 愛子:カーテンでロープでもつくりましょう
綾小路竹光:ですね
香川 俊樹:ああ。そうですね
烏丸 愛子:カーテンは、描写されてたから、絶対ある。
香川 俊樹:じゃあ・・・いきます
香川 俊樹:1d100<=25 跳躍 Cthulhu : (1D100<=25) → 58 → 失敗
#6@KP:OK
#6@KP:ロールどぞ
香川 俊樹:いいだしっぺは失敗する法則www
綾小路竹光:1d100<=25 跳躍 Cthulhu : (1D100<=25) → 57 → 失敗
烏丸 愛子:私も
烏丸 愛子:1D100<=25 跳躍 ファンブルなんて怖かねぇ! Cthulhu : (1D100<=25) → 91 → 失敗
烏丸 愛子:チッ、おしい
香川 俊樹:ですよねー
香川 俊樹:なにが!?
烏丸 愛子:跳躍に決まってるじゃないですか~
#6@KP:では、全員普通のジャンプしかできなかったので届きませんでした
香川 俊樹:したかない・・・鍵の隠し場所とかないか目星できますか?
烏丸 愛子:KP,セコムとかアルソックとか、セキュリティ会社のシールって見当たりませんか?
#6@KP:見当たりませんね
#6@KP:目星どうぞ
香川 俊樹:1d100<=86 目星 Cthulhu : (1D100<=86) → 66 → 成功
#6@KP:では、鍵は外に隠してある様子はありません
香川 俊樹:そろそろ時間的にまずいな・・・・
烏丸 愛子:ふむ、二階に入ると、神話生物とコニャニチワとか怖いんだけど
烏丸 愛子:窓割るか。
香川 俊樹:縁側とか窓あいてませんよね?
#6@KP:普通の窓はありますが
#6@KP:縁側はありません
香川 俊樹:これ提案していいのかなぁ・・・・・・
烏丸 愛子:言って下さい
綾小路竹光:どうぞ
#6@KP:どうぞー
香川 俊樹:俊樹くん、893な知り合いいるんですよ・・・・1億つんで特攻してもらいます?
烏丸 愛子:www
綾小路竹光:www
烏丸 愛子:思ったんだけど、普通に声かけちゃイカンのか?
#6@KP:w
#6@KP:声かける?
香川 俊樹:まずいよねぇ・・・・
綾小路竹光:一応確認したいんですけど肩車では二階まで届かないんですか?
綾小路竹光:よく考えたら自分SIZ15あったから上に人乗ればひょっとしたら
烏丸 愛子:デケェ!
#6@KP:でかいな・・・
#6@KP:OK,
#6@KP:肩車で登っていいですよ
烏丸 愛子:じゃあ、烏丸がいこう
綾小路竹光:おー
#6@KP:2階なら何とか届くでしょう
綾小路竹光:じゃあ烏丸の股下に潜ります。よいしょ。
烏丸 愛子:「パンツでよかったわー」
香川 俊樹:俊樹は見張りしてます。
#6@KP:OK
烏丸 愛子:ゆっくりにツッコむスイッチさん
烏丸 愛子:2階の窓を覗きます。
#6@KP:では、烏丸は二階の窓の手すりに手が届きます
烏丸 愛子:そのまま、入れます?
#6@KP:入れますよ
烏丸 愛子:では、どっこいしょ
#6@KP:中には、誰もいません
烏丸 愛子:「よっこいしょ・・・っと」
#6@KP:カーテンが風でなびいています
烏丸 愛子:「だーれも居らへんな」
#6@KP:机と本棚がある部屋です。
烏丸 愛子:まずカーテンを外して、ロープを作ります
#6@KP:あとは押入れと箪笥
#6@KP:OK>烏丸
烏丸 愛子:窓に手すりはありますか?
#6@KP:いや、窓枠だけです
烏丸 愛子:ほむ・・・
烏丸 愛子:机は運べますか?
#6@KP:運べますね
烏丸 愛子:では、机を窓際までは運んで、机の脚にカーテンを結んで、窓から垂らします
#6@KP:OK
#6@KP:では、二人も上がって来れます
烏丸 愛子:一応、机を上から抑えておきます
香川 俊樹:「よいしょ・・と」
烏丸 愛子:いやー、ここまで長かったなー
綾小路竹光:竹の字は最後かな、よじよじ
烏丸 愛子:フラッシュちゃんの確認が先かな? それとも、本棚調べる?
香川 俊樹:いや、まずは玄関にチェーンロックでは?
烏丸 愛子:それだ!
烏丸 愛子:スイッチ君! 頼りになる!
香川 俊樹://///
烏丸 愛子:おかあはんのSTRが人外じゃなきゃ、大丈夫だ。
烏丸 愛子:あと、本当に家の中に誰も居なければ^q^
香川 俊樹:じゃあまず一階に・・・ドア開ける前に聞き耳OK?>KPさん
#6@KP:OK
烏丸 愛子:本棚に入ってる本は、どんな本です? ザッと見るだけでも、図書館必要ですか?
#6@KP:いえ、ザッと見るだけならタイトルは分かります
香川 俊樹:1d100<=65 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=65) → 79 → 失敗
#6@KP:技能なしで
香川 俊樹:うは・・・
烏丸 愛子:では、ザット見ます
綾小路竹光:1d100<=79 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=79) → 89 → 失敗
#6@KP:民俗学についての本ですね
綾小路竹光:うああ・・・
#6@KP:では、何も聞こえませんでした。
烏丸 愛子:では、私も聞き耳
烏丸 愛子:1D100<=25 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=25) → 25 → 成功
烏丸 愛子:ドヤァ・・・
香川 俊樹:うはぁ
#6@KP:おお、烏丸が徐々に初期値神に気に入られてきている
綾小路竹光:初期値つええ・・・
#6@KP:では、下からは特に物音はしません
烏丸 愛子:マジですか!? 見えますか!? 見えますか!?
烏丸 愛子:民俗学か、誰の部屋かはわからんな・・・
香川 俊樹:じゃあドアゆっくり開けます。
#6@KP:はい。
烏丸 愛子:いや、メタ的にはわかっちゃうんですが。NPCのキャラのコマ見つつ
#6@KP:階段がありますね
綾小路竹光:木刀をいつでも抜刀出来るような持ち方で持ってます
烏丸 愛子:「物音はせーへんなー」
烏丸 愛子:小声で
香川 俊樹:階段足跡たてないようにおります。
香川 俊樹:足音でww
烏丸 愛子:少し離れてついていきます
#6@KP:1階には、3つ部屋がありますね
#6@KP:和室と、
#6@KP:物置のような部屋と
#6@KP:リビング・ダイニングです
烏丸 愛子:あっ!!!
綾小路竹光:え?
烏丸 愛子:部屋に戻って、ロープ回収していいですか^q^
香川 俊樹:玄関はどこにあるかわかります?
香川 俊樹:え?
香川 俊樹:あ!
#6@KP:OK>烏丸
綾小路竹光:あー
烏丸 愛子:「あぶないあぶない・・・」
#6@KP:玄関は
綾小路竹光:危ないとこだった・・・
烏丸 愛子:「窓も、閉めトコか・・・?」
#6@KP:和室の先ですね
香川 俊樹:それは開けておいたほうが・・・・
#6@KP:廊下で3室がつながってます
綾小路竹光:ではまず和室通ってチェーンロックですか?
烏丸 愛子:「最初っから開いてたし、ええか・・・」窓は開けたまま皆の元へ~
香川 俊樹:こえぇ・・・念のためもっかい聞き耳
#6@KP:OK>聞き耳
烏丸 愛子:ロープは持っていきます。
香川 俊樹:1d100<=65 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=65) → 7 → スペシャル
綾小路竹光:1d100<=79 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=79) → 53 → 成功
烏丸 愛子:ヒュー!
#6@KP:では、物置の方から、かすかに物音がした気がします
香川 俊樹:おおスペシャルトリガーゲット
烏丸 愛子:ターゲット確認!
香川 俊樹:SP特典はありませんか?
綾小路竹光:「物置から音が・・・?」
烏丸 愛子:まずは、安全確保しようか・・・
綾小路竹光:ですね・・・
#6@KP:スペシャル特典がソレです
香川 俊樹:なんとww
#6@KP:通常成功なら、特に物音はしない
烏丸 愛子:わがまま言うたらアカンで
綾小路竹光:あ、じゃあ竹の字には聞こえなかったのか
香川 俊樹:じゃあ玄関にむかいます。
#6@KP:あ、そうです。説明遅れてすみません
烏丸 愛子:いやー、ホンマに石橋叩いて渡る人やなー
香川 俊樹:「こっちから物音が・・・・」物置部屋指さし
烏丸 愛子:「じゃあ、ここか・・・?」小声
綾小路竹光:「物音ですって?」小声
烏丸 愛子:早くチェーンを掛けるんだ!^q^
香川 俊樹:玄関行きたいOK?
#6@KP:OK
香川 俊樹:じゃあ玄関ついたらチェーンロックと玄関の鍵閉めます。
#6@KP:OK
#6@KP:玄関の鍵は元々閉まってます
香川 俊樹:あと靴箱ありますか?
#6@KP:チェーンロックもできましたね
#6@KP:靴箱あります
香川 俊樹:中身と出してある靴みたいです
#6@KP:中には、女物の靴と男物の靴があります。
#6@KP:サイズは各1種類ずつですね
烏丸 愛子:探偵や・・・ 探偵がおる・・・
#6@KP:出ている靴は、男性物の革靴が1つに
#6@KP:女性用運動靴が1つです。
香川 俊樹:ふむ・・・デザイン的なものでかぶってたりとか、明らかに趣味の違うものとかありませんか?
烏丸 愛子:オカンは出かけたな
#6@KP:ありませんね
香川 俊樹:とりあえずお二人はカラメで構わないのでフレッシュさんにメールしてみてください。着信音するかも
香川 俊樹:りょうかい
#6@KP:s1d100<=95
烏丸 愛子:あ、また来るよぉ
綾小路竹光:んじゃフレッシュさんにメール送ります、空メで
烏丸 愛子:オナシャス!
#6@KP:特に何も起きません
烏丸 愛子:ホッ
香川 俊樹:で、間違えちゃった、ゴメンねとかメールすれば二回目が自然にできます。
#6@KP:ただ、物置の方から女の子の声がします
烏丸 愛子:玄関はそろそろイイかな?
烏丸 愛子:フラシュちゃん!
綾小路竹光:一応聞き耳もう一回良いですか?
#6@KP:聞き耳どうぞ
烏丸 愛子:皆、焦らすな。
香川 俊樹:1d100<=65 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=65) → 95 → 失敗
綾小路竹光:1d100<=79 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=79) → 72 → 成功
香川 俊樹:あぶな!
#6@KP:出目ェw
烏丸 愛子:私は低いからな・・・ クリ狙うか・・・?
烏丸 愛子:一応、私も聞き耳
#6@KP:OK
烏丸 愛子:1D100<=25 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=25) → 24 → 成功
綾小路竹光:なんと
香川 俊樹:なん・・・だと・・・
烏丸 愛子:初期値神様ー!!!
#6@KP:では、成功者は声がもっとはっきり聞こえます
綾小路竹光:着信音は?
烏丸 愛子:どんな声ですか? それは、言葉ですか?
フレッシュ:着信音は聞こえません。
烏丸 愛子:マナーモードという線も
烏丸 愛子:っていうか、PCのメールじゃなかったか^q^
綾小路竹光:あーそうだったw
香川 俊樹:いや、普通に考えたらマナーですよね。
香川 俊樹:ューガッタメール!とかいいません?PCメール
フレッシュ:多分PCによる
烏丸 愛子:メーラーずっとオフだからな・・・
綾小路竹光:とりあえずそろそろ物置向かいません?
烏丸 愛子:そろそろ、物置開けてあげないか?
フレッシュ:「みんな、いるの!?」
香川 俊樹:てかKPさんがフレッシュ準備しておるwww開けましょう
フレッシュ:声がしますね
烏丸 愛子:「フラッシュさん?」
香川 俊樹:「いるよ!」小声
烏丸 愛子:あ、物置の扉って鍵とかかかってます?
フレッシュ:ああ、物置の扉は皆さんの側から閂がかかっています
烏丸 愛子:閂か
綾小路竹光:「フレッシュさんですか?私です!竹の字です!!」
烏丸 愛子:あ、開けるぞ?
フレッシュ:「竹の字さん・・・!」
フレッシュ:開ける前に
フレッシュ:目星どうぞ
綾小路竹光:1d100<=70 目星 Cthulhu : (1D100<=70) → 98 → 致命的失敗
綾小路竹光:おあああああ
烏丸 愛子:1D100<=25 目星 Cthulhu : (1D100<=25) → 18 → 成功
香川 俊樹:1d100<=86 目星 Cthulhu : (1D100<=86) → 77 → 成功
フレッシュ:では、綾小路は蠢く肉塊の幻影を見ます。それは、あなたにじわじわと忍び寄ってきて・・・
綾小路竹光:安定の初期値神
香川 俊樹:竹さんェ・・・・
烏丸 愛子:「アイちゃんですよ~ 今から開けるけど、大丈夫かな?」
フレッシュ:触れる直前で、急に消えました
フレッシュ:1/1d4のSANチェックどうぞ
香川 俊樹:これ初期値成長ありだったらすごいことに・・・・
綾小路竹光:1d100<=54 SAN Cthulhu : (1D100<=54) → 34 → 成功
綾小路竹光:せふせふ
フレッシュ:では、目星成功者は
フレッシュ:閂に何か奇妙な図形が描かれていることに気付きます。
烏丸 愛子:「ん? 何やコレ? 家紋か?」
烏丸 愛子:あぶねー
香川 俊樹:えぇ・・・KPさんクトゥルフ神話でわかりませんか?
フレッシュ:家紋よりもっと複雑に見えますね
烏丸 愛子:目星を怠るとは・・・
フレッシュ:神話技能どうぞ
烏丸 愛子:オカルト欲しい。
香川 俊樹:1d100<=33 神話 Cthulhu : (1D100<=33) → 98 → 致命的失敗
フレッシュ:オカルトで振っても大丈夫です
綾小路竹光:「く・・・また幻影が・・・ん?図形ですって?」
フレッシュ:おうふ。
香川 俊樹:なっ
#6@KP:それじゃ、香川さんも肉塊が
#6@KP:(以下略
綾小路竹光:肉塊さんも忙しそうで大変やでぇ
香川 俊樹:はいなww
#6@KP:1/1d4のSANチェックだ!
烏丸 愛子:では、オカルト振ります
#6@KP:肉塊さんてんてこまいだよwww
香川 俊樹:1d100<=64 san Cthulhu : (1D100<=64) → 41 → 成功
#6@KP:どうぞ>烏丸
烏丸 愛子:1D100<=5 オカルト Cthulhu : (1D100<=5) → 34 → 失敗
烏丸 愛子:まあ、さすがにな
#6@KP:では、何も分かりません
烏丸 愛子:じゃあ、図形のことをフレッシュちゃんに伝えよう
香川 俊樹:今気がついたんだけど、奥さんボクシングやってなはるやん・・・・
#6@KP:はいw
綾小路竹光:とりあえずこの模様携帯で写真撮って良いですか?
#6@KP:OK>竹光
綾小路竹光:写真術は必要ですか?
烏丸 愛子:「フレッシュさん。閂になんか、変な模様があるねんけど。これ、何?」
#6@KP:いえ、いりません
綾小路竹光:了解です
香川 俊樹:お、じゃあオレもデジカメで
#6@KP:「・・・多分、それは中の者を閉じ込めるための魔術だと思う」
烏丸 愛子:んー、KPアイデアで模様の形を記憶できますか?
フレッシュ:おっと、コッチです
綾小路竹光:ぱしゃぱしゃ
フレッシュ:記憶はムリですね
烏丸 愛子:「ま、まじゅちゅ・・・?」
フレッシュ:複雑すぎます
烏丸 愛子:ほむ
香川 俊樹:「解くためにはどうすればいい?」
フレッシュ:「閂を開けたらいいと思うの」
香川 俊樹:「触って平気か・・・これ・・・?」
フレッシュ:「・・・分からない」
烏丸 愛子:「魔術って、オカルトやろ・・・」
烏丸 愛子:「フレッシュさん、いつからそこにおるの?」
フレッシュ:「・・・もう1年以上たつかな」
烏丸 愛子:「えぇ!? 食べ物とかどうしてんの!?」
フレッシュ:「博士が持ってきてくれる・・・」
烏丸 愛子:「トイレは!? パソコンは!?」
香川 俊樹:KPさん。カンヌキって蹴り開けれますよね?下から上に蹴り上げで。
フレッシュ:可能です>香川
烏丸 愛子:ああ、そういうタイプ?
フレッシュ:「トイレは、ついてる・・・。座敷牢みたいな感じって言えばいいのかな・・・」
香川 俊樹:「博士ってきみのことを研究してるの?博士は開ける時どうしてる?」
烏丸 愛子:トイレ行きたい!!! 行ってきます!!!
香川 俊樹:いてらー
フレッシュ:いてらー
綾小路竹光:自分も今のうちに行っておきますー
フレッシュ:「こっちからじゃ分からないけど・・・普通にあけてるんじゃないかな?」
香川 俊樹:「・・・そう、博士はなんで君の世話をしてくれるの?」
烏丸 愛子:ただいま。
香川 俊樹:おかか
フレッシュ:「分からない・・・。なんでここに連れてこられたのかもよくわからないし」
フレッシュ:おかえりなさーい
香川 俊樹:ふむ・・・とりあえず、蹴り開けてみようかな?
綾小路竹光:ただー
烏丸 愛子:「なんか珍しー模様やなー 記念に一枚」と携帯で細部まで分かるように閂の模様の写真を撮ります
香川 俊樹:おかー
烏丸 愛子:おかー
烏丸 愛子:パシャッ!
烏丸 愛子:「って、こんな事しとる場合ちゃう!」
フレッシュ:開けます?>香川
烏丸 愛子:「い、一年もそこで生活しとるんか!?」
香川 俊樹:じゃあKPさん。とりあえず、蹴りで開けます
烏丸 愛子:「今出したるからなー!」
フレッシュ:OK
香川 俊樹:キック技能ふります?
フレッシュ:では、扉が開き。中から少女が飛び出してきます
フレッシュ:技能はいりません
フレッシュ:動かない物が相手なので
香川 俊樹:はいな
烏丸 愛子:蹴るなら、少し離れていますよ
フレッシュ:「ありがとう!」
烏丸 愛子:見た目はどんな感じですか?
香川 俊樹:「おお、どういたしまして。」
フレッシュ:この立ち絵の通りですね
フレッシュ:小中学生くらいです
烏丸 愛子:えっと、痩せすぎてたりとか、服が汚かったりとか
フレッシュ:いえ、
綾小路竹光:「まったく酷い目に遭いましたね・・・けどもう大丈夫ですよ」
フレッシュ:服装も綺麗ですし、体型も普通です
烏丸 愛子:あと、大事なことを忘れています。SIZとAPPと、スリーサイズ!!!
フレッシュ:ww
香川 俊樹:最後ww
烏丸 愛子:やましい気持ちなんて、無いわい!
フレッシュ:SIZとAPP書きましたよ
烏丸 愛子:「フレッシュさん! 大丈夫か!?」
フレッシュ:スリーサイズは探索者の目からでは分かりません
烏丸 愛子:ぐぬぬ
フレッシュ:「はい、大丈夫です」
綾小路竹光:想像してたより結構でかい
烏丸 愛子:SIZ、意外と大きいな。
烏丸 愛子:胸のせいか。なるほど。
綾小路竹光:なーる
烏丸 愛子:「学校とか、どうしとったんや?」
フレッシュ:「行ってない・・・」
烏丸 愛子:あ、物置の中を覗いていいですか?
フレッシュ:OK
烏丸 愛子:「虐待やないか! っていうか、何歳?」
フレッシュ:物置の中は板間で、本棚やパソコン、机があります
烏丸 愛子:言いながら、物置に何があるかチェック
フレッシュ:物置を改造した座敷牢のような感じですね
烏丸 愛子:(フツーの部屋みたいやなー ちょっと趣味悪いけど)とか思っておきます
烏丸 愛子:ああ、そうだ。
フレッシュ:「14歳・・・」
烏丸 愛子:スイッチさんと、竹の字さんはイチャついてていいよ。私は、フレッシュちゃんと百合るんで。
香川 俊樹:いろいろとおかしい!!!
烏丸 愛子:「14・・・ 中学生か。義務教育やんか!! やっぱ虐待やな!」
香川 俊樹:「とりあえず、ここから離れよう・・・」
烏丸 愛子:「そ、そやな」
綾小路竹光:「そうですね。詳しい話はそれからでも遅くはないです。」
烏丸 愛子:「あ、家の鍵ってある?」
フレッシュ:「鍵の場所は・・・分からないです。ごめんなさい・・・」
烏丸 愛子:「家から出るにしても、戸締りはちゃんとしておかんとなー」
烏丸 愛子:「ってそうか、鍵開けっぱなしになるな・・・」
香川 俊樹:「フレッシュちゃん・・・この家って出入口げんかんだけ?」
綾小路竹光:「いえ、謝らないで下さい。閉じ込められてたのなら仕方ありません」
フレッシュ:「玄関だけです」
香川 俊樹:ふむ・・・・
烏丸 愛子:「フレッシュちゃん、風呂とかちゃんと入れてるんか?」
烏丸 愛子:どこから出る?
烏丸 愛子:タイミング的に、母親と鉢合わせそうだ。
香川 俊樹:ならチェーンロックといて、一階の窓から出ましょう。ちゃんと締めればすぐにはきかつかれないでしょいう
烏丸 愛子:了解
綾小路竹光:ラジャ
香川 俊樹:母親はどうしよ・・・
フレッシュ:ふむ。
香川 俊樹:チェーンロックといて、ニ階で様子見して、母親中に入ったら窓から飛び降りる?
烏丸 愛子:わしづかみがあるじゃん
香川 俊樹:えええええええ!!??殺す気!?
フレッシュ:ま さ か の wwww
烏丸 愛子:やだなー 最終手段ですよ
烏丸 愛子:あ、KPさん。物置閉めておきます
香川 俊樹:・・・・・KPさん呪文コストで発狂てしないよね・・・?
フレッシュ:OK
烏丸 愛子:閂も掛けて
フレッシュ:え、
フレッシュ:発狂しますよ?
香川 俊樹:したら呪文効果切れる?
烏丸 愛子:へぇ、するんだ。人間向きじゃないな・・・
フレッシュ:呪文を使い続けられないような状態になったらムリですね
フレッシュ:狂信者なら大丈夫
香川 俊樹:つ・・・・・
フレッシュ:SAN0ならね
香川 俊樹:つかえねぇー!!!!!!!!
フレッシュ:さて、どうしましょ?
烏丸 愛子:わしづかみって、1D20だっけ? ワンチャンあるよ
フレッシュ:まぁ、ワンチャンありますね
香川 俊樹:プラン1まどから
香川 俊樹:プラン2母親と入れ替わりで窓から
香川 俊樹:どっち?
烏丸 愛子:2回からダイブは、ダメージありますよね
烏丸 愛子:2階
フレッシュ:跳躍成功ならダメージ0です
フレッシュ:失敗で1d6
烏丸 愛子:グキィ!じゃ済まないな
綾小路竹光:無難にプラン1で
香川 俊樹:ああ、一階からしかないね。
烏丸 愛子:入るとき、どうやって入った^^
香川 俊樹:肩車とロープ
烏丸 愛子:母親と入れ替わりで、ロープ垂らして逃げられないかな?
フレッシュ:ふむ
フレッシュ:可能ですね
烏丸 愛子:どうせ、逃げたのバレるでしょう
香川 俊樹:4人がロープでか・・・・あぶないが、鉢合わせよりましだね。じゃあそれで。
フレッシュ:OK
烏丸 愛子:母親、不意打ちでスタンガンはやめときますか(´ω`)
香川 俊樹:じゃあ、まず玄関へ。チェーンロック開けます。
フレッシュ:OK
烏丸 愛子:で、フレッシュちゃんは風呂入ってないんですか!?
香川 俊樹:次に二階に行きます。
フレッシュ:入ってないです>烏丸
烏丸 愛子:着いて行きます
烏丸 愛子:よし、銭湯に行こう。
フレッシュ:濡れタオルで体拭いたりして誤魔化してます
烏丸 愛子:銭湯に行こう。
フレッシュ:では、皆さんは2階に上がってきます。竹光もそれでOK?
香川 俊樹:うん。無事に出れたら服でも買ってあげよう。10万分くらい
綾小路竹光:おkです
烏丸 愛子:まず、銭湯に行こう。
フレッシュ:銭湯を強調しすぎw
香川 俊樹:入ってきた部屋にはいります。
フレッシュ:では、皆さんは2階に着ます
烏丸 愛子:女の子が、濡れタオルで拭くのだけで済ましちゃマズイでしょう!?
烏丸 愛子:あと、洗いっこしたいんですよ!!!
香川 俊樹:わかったから、真面目に進めましょうよ・・・ww
フレッシュ:w
フレッシュ:では、どういう順で降りましょう
烏丸 愛子:二階から、玄関の様子をうかがいます
フレッシュ:玄関には、奥さんの姿が見えます
香川 俊樹:いや、その前に、この部屋を中から封鎖します
烏丸 愛子:ああ、窓枠の影に身を潜めながらね!
烏丸 愛子:なるほど
フレッシュ:帰ってきたようです
香川 俊樹:え、はやい
フレッシュ:ふむ
烏丸 愛子:鍵はかけられますか?
フレッシュ:鍵はありません
綾小路竹光:ドアノブを縛るとか?
烏丸 愛子:ブツの配置次第なのだが・・・
烏丸 愛子:もう、おりちゃう?
フレッシュ:ドアノブは縛っても回るのでは。
香川 俊樹:順番は愛子さん>フレッシュちゃん>竹さん>俺のじゅんで
烏丸 愛子:机、いくつありますか?
フレッシュ:OK
フレッシュ:机は1つです
烏丸 愛子:仕方ないね。
香川 俊樹:丸型ならそうですが、「みたいな形ならしばれる
烏丸 愛子:奥さんが家に入ったタイミングで、DEX13の私が素早くおりるよ。
フレッシュ:丸型ですよん
フレッシュ:OK
フレッシュ:烏丸、DEX*5どうぞ
烏丸 愛子:1D100<=(13*5) DEX*5 Cthulhu : (1D100<=65) → 85 → 失敗
烏丸 愛子:^q^
香川 俊樹:戦闘になったら俺が時間稼ぎますから、逃げてください。最悪俺は飛び降ります。背負ってねww
香川 俊樹:ああああああ
フレッシュ:では、急いで降りた際にロープが千切れてしまいます。
烏丸 愛子:己、KP!
フレッシュ:ふむ
フレッシュ:1d6ダメージどうぞ
フレッシュ:>烏丸
烏丸 愛子:1D6 落下ダメージ Cthulhu : (1D6) → 3
フレッシュ:「あ、ロープが・・・」
烏丸 愛子:これは痛い
綾小路竹光:「大丈夫ですか!?烏丸さん!」
フレッシュ:「大丈夫ですか?」
烏丸 愛子:「うっ!」小さな悲鳴を上げるよ~
烏丸 愛子:オッケーサインでも送っておきます
フレッシュ:さて、二階の皆さん
フレッシュ:聞き耳どうぞ
香川 俊樹:1d100<=86 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=86) → 31 → 成功
烏丸 愛子:外には何がありますか?
綾小路竹光:1D100<=79 聞き耳 Cthulhu : (1D100<=79) → 2 → 決定的成功/スペシャル
フレッシュ:成長チェックどうぞ>竹光
綾小路竹光:あいー
フレッシュ:聞き耳成功者は、登ってくる足音が聞こえます
烏丸 愛子:本棚! 本棚!
フレッシュ:クリティカル成功者は、それがフレッシュがいなくなって慌てて登ってくる音だとわかりますね
香川 俊樹:・・・KPさんこの部屋のドアは部屋側に開きますか?
フレッシュ:部屋側ですね
綾小路竹光:じゃあ上に居る面子で急いで本棚動かしますか
フレッシュ:外にはママチャリがとめてあります>烏丸
烏丸 愛子:ほむ・・・
フレッシュ:ふむ、本棚を動かすか・・・
烏丸 愛子:とりあえず、窓から見えない場所に隠れます
香川 俊樹:うん、じゃあ俊樹はドアが開いた時死角になるところに隠れます。ここからなら入ってきたら不意打ちできますか?
フレッシュ:ふむ、できますね
フレッシュ:では、ドアがガタガタと音を立てます
香川 俊樹:じゃあ、それでスタンガンかまします。
新妻:そして、奥さんが無理やり扉を開けて入ってきますね
香川 俊樹:スタンガンで攻撃します!
烏丸 愛子:なんというパワー
綾小路竹光:つええ
新妻:1d100<=30 回避/2 Cthulhu : (1D100<=30) → 85 → 失敗
烏丸 愛子:KP,水まき用のホースとかありませんか?
烏丸 愛子:外に
新妻:ふむ、幸運どうぞ>烏丸
烏丸 愛子:1D100<=65 幸運 Cthulhu : (1D100<=65) → 79 → 失敗
烏丸 愛子:あっふん
新妻:では、見つかりません
香川 俊樹:ダメロしますか?
新妻:ロールどうぞ
香川 俊樹:1d8 スタンアタック Cthulhu : (1D8) → 2
香川 俊樹:しょぼい
新妻:では、奥さんは一瞬体が硬直して動かなくなります
新妻:さて、どうしましょう
香川 俊樹:今のうちに一階に駆け下りて、玄関から逃げます!
新妻:スタンの効果はせいぜい5~10秒程度です。
新妻:OK
新妻:竹光も?
香川 俊樹:あ、じゃあもういっぱつ・・・
烏丸 愛子:フレッシュちゃンを忘れずに!
新妻:どうぞw
香川 俊樹:1d8 スタンアタック Cthulhu : (1D8) → 8
香川 俊樹:ぶww
綾小路竹光:うわぁ・・・
香川 俊樹:しんだ・・・?
綾小路竹光:玄関から逃げる了解です
烏丸 愛子:ダメージあるんだ、スタンガン
新妻:では、奥さんは口から泡を噴いて動かなくなりました
香川 俊樹:い、いきてます・・・?
烏丸 愛子:改造してるのか・・・^q^
新妻:いや、通常のスタンガンではなく
烏丸 愛子:脈とっとこうw
新妻:改造してるらしい
新妻:脈はありません
香川 俊樹:!!!???
香川 俊樹:応急手当!
烏丸 愛子:殺ったね!
綾小路竹光:たえちゃん!
香川 俊樹:1d100<=43 応急手当 Cthulhu : (1D100<=43) → 42 → 成功
香川 俊樹:1d3 Cthulhu : (1D3) → 3
新妻:では、奥さんは息を吹き返します
香川 俊樹:生きかえった!?
香川 俊樹:あぶねぇぇぇぇぇ!!!!
烏丸 愛子:焦るあまり、KPの許可を得ない暴挙。
新妻:【battle】
烏丸 愛子:しかし、回復させすぎちゃうか?
香川 俊樹:ごめんなさい!!!!
新妻:そして、香川に反撃しますね
烏丸 愛子:HP3かな・・・?
香川 俊樹:え!?
烏丸 愛子:ガンバレー
綾小路竹光:死にかけたばっかなのに元気だな奥さん
新妻:1d100<=60 美容ボクシングパンチ Cthulhu : (1D100<=60) → 8 → スペシャル
新妻:おぉう
烏丸 愛子:ヒュー!
綾小路竹光:ひぃ
香川 俊樹:回避できます!?
新妻:いえ、
烏丸 愛子:あ、飲み物とってきます。帰ってくるまで生き延びててね。
綾小路竹光:いてらw
新妻:応急手当の最中の反撃なのでムリです。
新妻:いてらー
香川 俊樹:殺しときゃあよかった・・・
新妻:2d3+1d4 Cthulhu : (2D3+1D4) → 6[3,3]+3[3] → 9
新妻:!!?
香川 俊樹:「がっ・・・!」
新妻:では、奥さんのワンツーが綺麗に香川の頭を捕らえます
烏丸 愛子:ただいまです。奥さんつえーなー
香川 俊樹:ショックロール?
綾小路竹光:おかー
香川 俊樹:おかか
新妻:そして、たたらを踏んだ所に、綺麗にアッパーが入りますね。
新妻:おかえりなさーい
新妻:ショックロールどうぞ
烏丸 愛子:んー、玄関の鍵はかかっていますか?
新妻:いえ、鍵は閉まっています。
烏丸 愛子:「あー、あかん。もどれへんわ・・・」
烏丸 愛子:オイオイヨ! しか無いんか・・・?
烏丸 愛子:クッション、クッションを作るんだ・・・
香川 俊樹:えーっと・・・・どうやるの・・・?
烏丸 愛子:CONの5倍
新妻:CON*5
香川 俊樹:1d100<=55 Cthulhu : (1D100<=55) → 42 → 成功
香川 俊樹:あぶね・・・
綾小路竹光:せふせふ
烏丸 愛子:ヒヤヒヤするぜ
新妻:では、なんとかノックアウトは避けられました。
新妻:しかし、香川はもう膝が踊っていますね
香川 俊樹:「く、くそ・・・」
烏丸 愛子:多分、HP3やで! あと1で気絶や!
綾小路竹光:「香川さん!くっ・・・!」
綾小路竹光:竹の字は行動出来ますか?
烏丸 愛子:こぶしで最大出したら、また死ぬけどな!
新妻:竹光も行動可能です
香川 俊樹:しかし、これ以上はマズイ・・・殺しちゃう。
綾小路竹光:ノックアウト攻撃は?
烏丸 愛子:それだ!
新妻:ふむ
綾小路竹光:じゃあまずフレッシュさんに玄関に向かって鍵を開けてくるよう指示します
新妻:OK。
香川 俊樹:ってか導線て1d8+スタンって書いてあったけど、スタンロールしないの・・・?
綾小路竹光:それで次に奥さんに対して木刀でノックアウト攻撃
新妻:ああ、スタンは自動で1R行動不能としてます。奇襲ラウンドだったので、そのラウンドの相手の攻撃自体が発生しないため無視しました。
新妻:OK>竹光
綾小路竹光:「フレッシュさん!今すぐ玄関へ向かって鍵を開けてきて下さい!!」
綾小路竹光:んで日本刀ロール
フレッシュ:「わかった!」
烏丸 愛子:ノックアウトでも、死ぬ時は死ぬよね
フレッシュ:フレッシュは階段を駆け下りていきます
フレッシュ:ロールどうぞ
綾小路竹光:1d100<=85 日本刀 Cthulhu : (1D100<=85) → 50 → 成功
烏丸 愛子:ダメージが8以下じゃないと・・・
烏丸 愛子:コワイ
フレッシュ:ダメージロールどうぞ
香川 俊樹:そしたらまた応急手当かな
フレッシュ:ひでえw
烏丸 愛子:外道すぎる
綾小路竹光:1d8+1d4 死んだらごめんよ? Cthulhu : (1D8+1D4) → 8[8]+4[4] → 12
烏丸 愛子:あ
綾小路竹光:・・・・・・
フレッシュ:ウワァァァァ
香川 俊樹:いやぁ。魔術よりはましだろ・・・?
烏丸 愛子:最大値、だと・・・?
香川 俊樹:ダイス神様なにやってんの!!??
烏丸 愛子:と、とりあえず抵抗ロールを
フレッシュ:では、奥さんはビクビクと痙攣してます
香川 俊樹:・・・・応急手当したくないなぁ・・・
香川 俊樹:応急手当いいですか?>kpさん
フレッシュ:いいですよw
香川 俊樹:1d100<=43 応急手当 Cthulhu : (1D100<=43) → 44 → 失敗
香川 俊樹:あ
綾小路竹光:妖怪ー
#6@KP:い ち た り な い
香川 俊樹:いちたりないいいいぃぃぃぃ
烏丸 愛子:救急箱
#6@KP:では、ビクンビクンと引きつったような痙攣を起こして、
香川 俊樹:つかって43です
#6@KP:奥さんはパタリと動かなくなりました
香川 俊樹:まった!
#6@KP:さて、SANチェックだ!
#6@KP:おぉ?
香川 俊樹:最初の俺の2ダメージの分の応急手当ありますよね!?
#6@KP:ふむ。いいですよ
烏丸 愛子:この人殺し~♪ イエェ~♪ この人殺し~♪ イエェ~♪
綾小路竹光:いやぁぁあ・・・
香川 俊樹:1d100<=43 応急手当こ、こんどこそ・・・ Cthulhu : (1D100<=43) → 19 → 成功
香川 俊樹:あぶねぇぇぇ!!!
#6@KP:では回復量をどうぞ
烏丸 愛子:やりおる
綾小路竹光:ありがとう・・・ありがとう・・・
香川 俊樹:1d3 Cthulhu : (1D3) → 1
香川 俊樹:あ
#6@KP:あ、ダメだったね
烏丸 愛子:ノシ
綾小路竹光:Oh...
香川 俊樹:ノシ
烏丸 愛子:よし、フレッシュちゃん連れて逃げるから。後よろしゅう
#6@KP:では、香川の奮闘むなしく、奥さんの体は冷たくなっていきましたね
#6@KP:竹光はSANチェック
#6@KP:どうぞ
綾小路竹光:「し・・・しまった」
香川 俊樹:ゆっくりボイスあるとこええええええ!!
#6@KP:1d3+1/1d6+2
烏丸 愛子:読み上げ切りましょうよw
綾小路竹光:1d100<=53 SAN Cthulhu : (1D100<=53) → 86 → 失敗
綾小路竹光:うわああああああ
烏丸 愛子:おおっと、これはマズイ
香川 俊樹:kpさん自分に応急手当よろし?
#6@KP:OK>香川
烏丸 愛子:さっき失敗したじゃん
香川 俊樹:1d100<=43 応急手当 Cthulhu : (1D100<=43) → 89 → 失敗
香川 俊樹:あ
綾小路竹光:1d6+2 たけのじ は どうていを すてた! Cthulhu : (1D6+2) → 3[3]+2 → 5
烏丸 愛子:ああ、そうか
綾小路竹光:一時きちゃった
#6@KP:あ、香川も1/1d6のSANチェックどうぞ
香川 俊樹:え?
烏丸 愛子:勘違い勘違い
#6@KP:殺し童貞かw
#6@KP:アイデアロールどうぞー
香川 俊樹:1d100<=63 san Cthulhu : (1D100<=63) → 26 → 成功
烏丸 愛子:しかし、どうするかな。
#6@KP:>竹光
綾小路竹光:1d100<=75 アイデア Cthulhu : (1D100<=75) → 45 → 成功
烏丸 愛子:おめっとさん!
#6@KP:1d10どうぞ
香川 俊樹:仕方ないので893に一億積んで処理してもらいましょう。
綾小路竹光:1d10 Cthulhu : (1D10) → 10
烏丸 愛子:母親が神話生物だったりしないですよね?
#6@KP:では、緊張症です
#6@KP:さぁ? それは探索者たちには分かりません>烏丸
烏丸 愛子:神話生物だったら、神話技能増えるかもしれないのにナー
#6@KP:増えませんね。
綾小路竹光:とりあえず攻撃的なのじゃなくて良かった・・・
烏丸 愛子:まあ、冗談はさておき。マジでどうするか。
#6@KP:さて。
#6@KP:烏丸は玄関前で待ってる?
香川 俊樹:kpさん。893の便利屋に電話いいですか?
綾小路竹光:「うあ・・・あ・・・あ・・・」
#6@KP:OK>香川
烏丸 愛子:そうですね。玄関で待ってますね
#6@KP:ふむ。
烏丸 愛子:不法侵入、器物損壊、誘拐、殺人か。
#6@KP:1d100<=70 Cthulhu : (1D100<=70) → 15 → 成功
香川 俊樹:「もしもし。俺だ、死体の処理をしてもらいたい。場所は・・・・・だ報酬は一億。どうだ?」
綾小路竹光:お世話になります
烏丸 愛子:コワイな、この人
ヤクザ:1d100<=50 ヤクザの値切り Cthulhu : (1D100<=50) → 100 → 致命的失敗
ヤクザ:あ。
烏丸 愛子:博士、忘れてたな
香川 俊樹:あ
烏丸 愛子:ヤクザさんがファンブル?
香川 俊樹:むしろ割引してくれるんですね。わかりますww
綾小路竹光:わぁい
ヤクザ:「ま、まぁ今回は9000万円でかまわねえよ」
ヤクザ:「たまにはサービスってヤツだ。うん」
烏丸 愛子:喜ぶ状況じゃないけどね!
ヤクザ:という事で、引き受けてくれました
ヤクザ:「とりあえず、おまえたちはさっさとその場からずらかれ」
香川 俊樹:「ああ、助かる。なら1000万は小遣いにやる。一切の証拠を残すなよ?」
烏丸 愛子:生き返るわけじゃないからね!?
ヤクザ:「あまり長居すると面倒になる」
綾小路竹光:まあねw
香川 俊樹:「わかった、ずらかる。」
香川 俊樹:「いくぞ。」
ヤクザ:さて、皆さん逃げますか?
綾小路竹光:「ああ・・・ひと・・・ころ・・・」
烏丸 愛子:血のついた木刀とか、こえぇ・・・
香川 俊樹:はい。
烏丸 愛子:木刀をしまってください!!!
ヤクザ:竹光は呆然としたままです
烏丸 愛子:あ、スイッチさん。頼みます。
烏丸 愛子:私は、下でフレッシュといちゃつくんで
#6@KP:ああ、そういえば烏丸さん
香川 俊樹:竹光の木刀をしまって、手を引いて逃げます。
烏丸 愛子:ああ、そうだ。さっきのロール。
綾小路竹光:「わた・・・ひと・・・ころ・・・わた・・・ひと・・・ころ・・・」
#6@KP:随分経つのに、フレッシュが玄関から出てくる気配がありませんね
烏丸 愛子:そうでうsね
綾小路竹光:手を引かれていきます
烏丸 愛子:鍵開かないから、どうしようもないね。
烏丸 愛子:二人に任せよう^q^
綾小路竹光:あー単独行動させたのまずかったか・・・
#6@KP:では、竹光と香川が玄関から出てきます
烏丸 愛子:む?
烏丸 愛子:「あれ!? フレッシュちゃんは!?」
香川 俊樹:いや、二回目攻撃したおれが一番よくない・・・・
香川 俊樹:「きてないのか!?」
綾小路竹光:「わた・・・ひと・・・ころ・・・」ぶつぶつ
烏丸 愛子:「だって、鍵しまってたやろ!?」
香川 俊樹:そうなの?KP
烏丸 愛子:「いっしょちゃうの!?」
#6@KP:しまってました
香川 俊樹:うわぁ・・・どうしよ?中に再突入?
烏丸 愛子:するしかなかろう。手ぶらじゃねぇ
烏丸 愛子:とりあえず、家に入って、フレッシュちゃんを呼びます
香川 俊樹:hp3、発狂中、先頭技能なしで?
#6@KP:ふむ
香川 俊樹:しかたないね・・・
#6@KP:返事はありません
烏丸 愛子:おお、そうだったね
香川 俊樹:閉じ込められてた部屋は?
烏丸 愛子:扉と閂を確認してみます。
#6@KP:そのままですね
烏丸 愛子:中からは閉められない。ノックしてみます
#6@KP:ノックには反応ありません
烏丸 愛子:ふむ
香川 俊樹:まさか母親がさっそく気がついいたのって・・・・
烏丸 愛子:「どうしよう!? スイッチさん!? 見つからへん!」
烏丸 愛子:他の1階の部屋の中を見ます
#6@KP:OK
香川 俊樹:「グズグズしてられない!ここは一度引くか!?」
#6@KP:リビング・ダイニングと
#6@KP:和室がありますが?
香川 俊樹:俺和室
烏丸 愛子:「ひ、引くって何!? っていうか、フレッシュちゃんのお母さんはどうしたの!?」
烏丸 愛子:私も和室
綾小路竹光:竹の字の状態はまださっきのままですか?
#6@KP:竹の字もう復活してOKです
香川 俊樹:「・・・・お母さんは・・・死んだ・・・」
烏丸 愛子:「はぁ!? どういうことや!?」
#6@KP:和室には畳と掛け軸があります
綾小路竹光:了解です「私が・・・私が殺しました」
香川 俊樹:「後で話す!今は探せ!」
綾小路竹光:自分も和室行っておきますかね
烏丸 愛子:「な、な、な、何の冗談や!?」
烏丸 愛子:つぎ! ダイニング・リビング!
香川 俊樹:「次、リビングいくぞ」
綾小路竹光:「は、はい!」
烏丸 愛子:「フレッシュちゃーん」
#6@KP:ダイニングリビング
#6@KP:テーブルと冷蔵庫
#6@KP:テレビ
烏丸 愛子:おいぃ! 私まだフレッシュちゃんに触ってないぞ!
#6@KP:ソファ
#6@KP:漬物用の床下収納
烏丸 愛子:冷蔵庫を開けて、フレッシュちゃんを探します!
#6@KP:食器棚
#6@KP:冷蔵庫には、食品が詰まっていますね
#6@KP:豆腐の賞味期限が今日までです
烏丸 愛子:「さ、さすがにココにはおらんか」
烏丸 愛子:床下ァ!!!
#6@KP:床下収納?
烏丸 愛子:イエス!
#6@KP:中には漬物が入っています
烏丸 愛子:「おらへん! そっちは!?」
香川 俊樹:一階はもう部屋無い?
#6@KP:もう部屋はありません
#6@KP:さて、全員目星どうぞ
烏丸 愛子:2階は何部屋ありますか?
綾小路竹光:1d100<=70 目星 Cthulhu : (1D100<=70) → 30 → 成功
烏丸 愛子:1D100<=25 目星 Cthulhu : (1D100<=25) → 82 → 失敗
香川 俊樹:「フレッシュは確実に一階におりた?」kp
#6@KP:2階は2部屋です
香川 俊樹:1d100<=86 目星 Cthulhu : (1D100<=86) → 20 → 成功
#6@KP:確実に1階に降りました
#6@KP:では、窓の鍵が1つ開いているのに気付きます
#6@KP:>目星成功者
香川 俊樹:え!?
烏丸 愛子:チィ! 逃したか!
綾小路竹光:「あ、あそこの窓の鍵が開いています!」
烏丸 愛子:「えっ!?」
香川 俊樹:「チッ!俺たちも逃げるぞ!」
烏丸 愛子:いよいよもって、殺したのが不味くなるな・・・
烏丸 愛子:「ど、どこに逃げるんやー?」
香川 俊樹:「俺の家!」
烏丸 愛子:遠くないですか^q^
香川 俊樹:自宅一番あんしんよ?
烏丸 愛子:「フレッシュちゃんはどうすんの!?」
烏丸 愛子:俺の嫁やで!
#6@KP:w
香川 俊樹:「ここにいないってことは逃げたか拐われたんだろう!」
烏丸 愛子:「探さんでええのか?」
香川 俊樹:KPさん・
烏丸 愛子:まあ、逃げるか
#6@KP:はい、なんでしょう
香川 俊樹:鍵の空いていた窓から、愛子さんに見つからないように逃げられるんですか?
#6@KP:はい、可能ですね
#6@KP:裏手の窓から出れば気付かれずに出ることもできます
香川 俊樹:なら見つからないように移動するためのルートはわかりますか?
香川 俊樹:そっちから逃げればよかった・・・・
烏丸 愛子:最初っからね!
烏丸 愛子:フレッシュちゃんに聞くというのも思ったんだが
香川 俊樹:ね・・・
綾小路竹光:うん・・・
#6@KP:気付かれないルートは家を出た後のこと?
香川 俊樹: 一応聞いたよ・・・?
香川 俊樹:はい。
烏丸 愛子:そだっけ?
#6@KP:それは数パターンあります
香川 俊樹:うん。出入口は玄関だけ?って
烏丸 愛子:ああ、そゆこと
綾小路竹光:聞いてたね確か
#6@KP:窓は出入り口ではないからねぇ・・・。『勝手口はあるか』くらいの意味で取ってしまいましたね。
香川 俊樹:うーん。どないしよ・・・
香川 俊樹:とりあえず、撤退しましょう・・・・
烏丸 愛子:ですね・・・
綾小路竹光:賛成・・・
#6@KP:OK
烏丸 愛子:なんか、このままBADENDな気もするんですが・・・
香川 俊樹:どこでもいいので場所を変えます。
#6@KP:んにゃ、ここからも巻き返しは可能です。
烏丸 愛子:とりあえず、フレッシュちゃんを探そう。
香川 俊樹:まあ893がうまく処理してくれるでしょう・・・・
烏丸 愛子:個人的には、人殺しはBADなんですが・・・^q^
#6@KP:OK。どこに行きましょう?
綾小路竹光:それでも893なら・・・893ならきっとなんとか
#6@KP:ああ、確かにスッキリしたENDはもうムリですねw
烏丸 愛子:そういう問題じゃあ・・・^q^
烏丸 愛子:うん・・・
烏丸 愛子:まあ、CoCにスッキリしたEDなんて求めませんが!
香川 俊樹:とりあえず、出たであろう窓から繋がってる道に行きます。
#6@KP:OK
香川 俊樹:でしょうねww
#6@KP:それでは、小さな通りを抜けると
#6@KP:大学につながる大通りに出ます
烏丸 愛子:さすがに、フレッシュちゃんの姿は見えないですよね
#6@KP:見えません
香川 俊樹:(もう家帰って全て忘れて寝てぇ)
烏丸 愛子:オイ、探索者
烏丸 愛子:「どこ行ったんや・・・ フレッシュちゃん・・・」
#6@KP:それ結構悲惨な結末が待ってるよw>香川
綾小路竹光:「くっ・・・私が単独行動を許したばかりに」
香川 俊樹:「フレッシュちゃん教授がどうのって言ってたよね・・・・大学じゃない?」
烏丸 愛子:「あっ! もしかしてフレッシュちゃんって、裸足ちゃう!?」
#6@KP:裸足ですね
烏丸 愛子:「教授っていうか、博士言うてなかった?」
香川 俊樹:「博士か!どっちでもいいや!どうする?」
烏丸 愛子:「裸足は目立つで。それで探せへんかな?」
烏丸 愛子:「っていうか、痛いやろ・・・」
烏丸 愛子:周囲に人はいませんか?
#6@KP:歩いてる人はたくさんいますね
#6@KP:大通りなので
烏丸 愛子:よし! 裸足の女の子を見なかったか聞きます!
#6@KP:ふむ。
通行人:「大学の方に走っていったようだったよ」
香川 俊樹:「一人だった?」
通行人:「ああ、一人だ」
烏丸 愛子:「ありがとうございます!」(関西弁のイントネーションで)
綾小路竹光:「あ、ありがとうございます!」
香川 俊樹:「ありがとうございます」
烏丸 愛子:「大学や! 行くで!」
香川 俊樹:「ああ」
綾小路竹光:「はい!」
#6@KP:【探索】
烏丸 愛子:学生とか先生とかに、裸足の女の子の行方を聞きながら進むよー
#6@KP:ああ、行方を聞きながら進むと
#6@KP:中村教授の研究室に向かったことが分かります
烏丸 愛子:お礼を言いながら、その研究室へ
#6@KP:1d100<=60 Cthulhu : (1D100<=60) → 92 → 失敗
#6@KP:3d6 Cthulhu : (3D6) → 12[2,6,4] → 12
烏丸 愛子:なんぞ!?
#6@KP:研究室に入ると、誰もいません
烏丸 愛子:「あ、あれ!? 誰も居らへん・・・?」
#6@KP:扉の表示は
#6@KP:「在室中」になっているのですが・・・
綾小路竹光:「他の部屋の職員に尋ねてみますか?」
香川 俊樹:部屋に怪しいところがないか目星したいです
烏丸 愛子:周囲に人は?
#6@KP:OK
#6@KP:目星どうぞ
香川 俊樹:1d100<=86 目星 Cthulhu : (1D100<=86) → 88 → 失敗
香川 俊樹:むむむ
#6@KP:周囲に人はいませんね
綾小路竹光:じゃあ自分も目星を
#6@KP:どうぞ
綾小路竹光:1d100<=70 目星 Cthulhu : (1D100<=70) → 31 → 成功
烏丸 愛子:部屋から出てるとは思わないけど・・・
#6@KP:OK.
烏丸 愛子:いや、出ててくれたほうがありがたいか
#6@KP:では、ここも部屋の窓が開いていることが分かります。
烏丸 愛子:何階ですか?
香川 俊樹:はぁ(゜Д゜≡゜Д゜)?
#6@KP:そして、窓の下から革靴の跡がつづいていますね
#6@KP:1階です
烏丸 愛子:「どういうこっちゃ・・・?」
香川 俊樹:「跡をたどっていきましょう・・・・」
綾小路竹光:「そうですね・・・」
烏丸 愛子:情報もらっていないのに、それに気づくとは。お主、エスパーだな
香川 俊樹:ん?
#6@KP:跡はすぐに途切れ、どこに向かったかは分からなくなってしまいました。
烏丸 愛子:竹の字さんは、足跡のことを口にしていないのですよっ!
香川 俊樹:あ
#6@KP:よくあるミス
烏丸 愛子:情報共有大事。
綾小路竹光:ああごめん言うの遅れたから言わないで良いかと思って
烏丸 愛子:www
#6@KP:まぁ、共有してたということで
烏丸 愛子:は~い
#6@KP:さて。
香川 俊樹:はーい
綾小路竹光:あいー
#6@KP:ここで、一度情報の糸が途切れますね。
烏丸 愛子:今何時ですか?
#6@KP:何か調べる手あります?
#6@KP:おっと、今は5時過ぎです
烏丸 愛子:あの~ 足跡の先は何がありますか?
香川 俊樹:一度戻って研究所調査?
#6@KP:足跡の先には、アスファルトの道路
#6@KP:その先はどこに向かったかわかりません
香川 俊樹:あ博士の部屋だった
烏丸 愛子:ほむ、学内の道だと思えばいいですか
#6@KP:学内の道ですね
烏丸 愛子:了解です。
烏丸 愛子:裸足なのは変わらんと思うが・・・
烏丸 愛子:部屋を調べますか。
綾小路竹光:そうしますか
#6@KP:OK。
烏丸 愛子:まずは・・・ 床になにか落ちてないですか?
#6@KP:博士の研究室ですね
烏丸 愛子:はい
#6@KP:目星どうぞ>床
烏丸 愛子:1D100<=25 目星 Cthulhu : (1D100<=25) → 46 → 失敗
香川 俊樹:1d100<=86 目星 Cthulhu : (1D100<=86) → 14 → スペシャル
烏丸 愛子:ああ、研究室の扉は、外出とかの札にして、閉めておきます。
#6@KP:OK>烏丸
烏丸 愛子:鍵もかけておきましょう
烏丸 愛子:窓はどうする? カーテン閉める?
綾小路竹光:一階なら見られる可能性高そうだしその方が良いかな
#6@KP:では、スペシャルの香川は床や壁のところどころに赤い飛沫がわずかに飛んでいることに気付きます
烏丸 愛子:じゃあ、窓も閉めて、カーテンも
烏丸 愛子:やはり血痕が・・・
烏丸 愛子:机の上の様子は?
香川 俊樹:「これ・・・血・・・?」
#6@KP:机の上は、本が広げてありますね
綾小路竹光:「血ですって・・・?」
烏丸 愛子:「血!? どういうことや!?」
烏丸 愛子:あ、小声で
#6@KP:民俗学の本のようです
香川 俊樹:「わかんない・・」
烏丸 愛子:ふむ、開いているページを読んでみます
綾小路竹光:本のタイトルと開かれてるページの詳細は?
#6@KP:本のタイトルは「東北の伝承」
#6@KP:内容は共有メモに落とします
香川 俊樹:内容を見て神話技能つかえますか?
#6@KP:ふむ
烏丸 愛子:「なんや、これ? おとぎ話の本か?」
#6@KP:これだけでは
#6@KP:神話技能はムリですね
#6@KP:神話知識で得られる情報がありません
香川 俊樹:了解
烏丸 愛子:部屋に、写真はありませんか? 教授の写真。
#6@KP:ありますね
烏丸 愛子:一緒に誰か写ってますか?
#6@KP:学生と一緒に撮った写真があります
烏丸 愛子:フレッシュちゃんとか
香川 俊樹:「少女を堂に閉じ込めて・・・・か。フレッシュちゃんみたいだね。」
烏丸 愛子:学生か
#6@KP:フレッシュと一緒の写真はありません
綾小路竹光:「・・・やはりそういう想像をしてしまいますよね」
烏丸 愛子:家に行く機会があったら、そっちでも探そう。
烏丸 愛子:まあ、これで教授の顔はわかったよ!
烏丸 愛子:「この写真。この人が中村教授?」と写真を指さしながら
香川 俊樹:「うーん、一番年を召してるしそうじゃないかな?」
烏丸 愛子:「この人が今、フレッシュちゃんと一緒に居るんか・・・?」
香川 俊樹:実際の見た目は少年なのだが・・・・
香川 俊樹:あ、まちがえた医者だった
烏丸 愛子:パソコンあります?
#6@KP:パソコンありますね
香川 俊樹:もう俺頭動かないみたい(~ω~;)))
烏丸 愛子:電源は?
#6@KP:入ってません
烏丸 愛子:そろそろ時間か・・・
#6@KP:はい、この部屋の探索で今日は切り上げようと思ってます
烏丸 愛子:古い型ですか?
綾小路竹光:了解です
#6@KP:まぁ、古めです
香川 俊樹:では・・・電源ポチッとな
烏丸 愛子:まあ、論文書くだけなら最新はいらんか・・・
烏丸 愛子:PCはハッカーに任せよう^q^
香川 俊樹:了解
#6@KP:では、電源を入れると
#6@KP:普通のウィンドウズのパソコンですね
#6@KP:中には経理関係
烏丸 愛子:研究室には何がありますか? 本棚とか、そういうの。
#6@KP:論文関係
#6@KP:の文書ファイルがあります
烏丸 愛子:お? 経理? 研究費のことは調べたいな。
#6@KP:本棚くらいですね
烏丸 愛子:ほむ・・・
#6@KP:あとは机
香川 俊樹:まず、自分のPCにデータコピーします。
#6@KP:OK
烏丸 愛子:本の上に赤い飛沫は?
#6@KP:本にもかかってます
#6@KP:本棚のには背表紙に
烏丸 愛子:えっと、どっち向きから飛んできたとかわかりますかね?
#6@KP:机の上のには、開いたページに
香川 俊樹:あそうだ、その血はいつ頃ついたものなのかわかりません?
#6@KP:向きは、部屋の真ん中あたりですね
烏丸 愛子:中心からか・・・
香川 俊樹:研究費調べたいけど、経理技能ある・・・?
烏丸 愛子:あるよ
烏丸 愛子:30だけど
#6@KP:血は、まだついてかそれほど経っていない感じです。
香川 俊樹:おお、では経理関係から見ていきます。
#6@KP:経理技能どうぞ
烏丸 愛子:スイッチ殿の背後から、パソコン覗き込みますか
烏丸 愛子:あ、そろばんで補正ついたりしませんか?^q^
#6@KP:あ、そろばんで+20%つけます
香川 俊樹:1d100<=10 経理 Cthulhu : (1D100<=10) → 97 → 致命的失敗
烏丸 愛子:ヤッター!
香川 俊樹:なぁ!
烏丸 愛子:1D100<=(30+20) 経理+そろばん補正 Cthulhu : (1D100<=50) → 19 → 成功
烏丸 愛子:そろばんいらんかった。
#6@KP:では、香川さんは幻覚を見ます
烏丸 愛子:ここでもか~
綾小路竹光:ま た 幻 覚 か
#6@KP:蠢く肉塊が、博士を貪り食う幻覚です。
香川 俊樹:おお、これで幻覚の生物についてクトゥルフ神話触れるぞww
#6@KP:1d4/1d8でどうぞ
香川 俊樹:あ、KPさん質問
#6@KP:はい
#6@KP:何でしょう
香川 俊樹:博士が貪り食われている幻覚の舞台はこの部屋ですか?
香川 俊樹:1d100<=62 san Cthulhu : (1D100<=62) → 33 → 成功
香川 俊樹:1d4 Cthulhu : (1D4) → 3
#6@KP:ええ、この部屋ですね
香川 俊樹:ふむ・・・
香川 俊樹:あ、幻覚の生物にクトゥルフ技能いけます?
#6@KP:どうぞ>香川
#6@KP:では経理成功者は
烏丸 愛子:は~い
香川 俊樹:1d100<=33 くトゥ Cthulhu : (1D100<=33) → 82 → 失敗
烏丸 愛子:仕方ないね
香川 俊樹:Σ(゜д゜;)
綾小路竹光:仕方ないね
#6@KP:研究費の中によくわからない日数*4000円の出費があるのが分かります。
烏丸 愛子:毎日ってことですか?
烏丸 愛子:休日含めて?
#6@KP:いえ、週に3回
#6@KP:決まった日です
烏丸 愛子:今年の分しかわかりませんか?
香川 俊樹:ちなみに何曜日?
#6@KP:月・水・金ですね
烏丸 愛子:ふむ・・・
#6@KP:「教育費」と項目には書かれてます
香川 俊樹:むむむ・・・
烏丸 愛子:いつからか、わかりますか?
#6@KP:1年ちょっと前からですね
綾小路竹光:あーやっぱり
香川 俊樹:閉じ込め期間と一致しますね・・・
烏丸 愛子:フレッシュちゃんも1年と言っていたな。閉じ込められて
烏丸 愛子:部屋にカレンダーありますか?
香川 俊樹:じゃあ次は論文関係かな?
#6@KP:ありますね>カレンダー
烏丸 愛子:PCは任せた!
香川 俊樹:おうよ
#6@KP:ふむ。
烏丸 愛子:カレンダーの、月水金に印がついていたりは?
綾小路竹光:ガンバ!
#6@KP:いえ、特にそういうことはありません
烏丸 愛子:部屋に、博士のカバンはありますか?
#6@KP:論文調べるなら図書館ロールどうぞ
#6@KP:カバンはありますが、
香川 俊樹:1d100<=75 図書 Cthulhu : (1D100<=75) → 31 → 成功
#6@KP:中にたいしたものは入っていません
烏丸 愛子:財布は入ってます?
#6@KP:筆記具と新しいノート
香川 俊樹:ちょwwそこかww
#6@KP:財布も入っていますね
烏丸 愛子:じゃあ、財布の中身に、レシートは?
#6@KP:レシートもあります
烏丸 愛子:おい! 私は真面目だぞ!w
烏丸 愛子:んー、例の4000円の使い道っぽいのは見当たりませんか?
香川 俊樹:ああ、なるほど・・・探偵さんみたいだなぁ
#6@KP:見当たりません
烏丸 愛子:ダメか~
#6@KP:では、図書館ロールは
#6@KP:成功者
香川 俊樹:はいな
#6@KP:ボルガが東北の「山本村」の伝承について調べていたことが分かります
烏丸 愛子:ボルガって言っちゃった!
烏丸 愛子:わかってたけども!
#6@KP:あw
香川 俊樹:言っちゃったww
烏丸 愛子:新妻の説明でわかってたけども!
#6@KP:何度も現地に行ってたようですね。
烏丸 愛子:本棚に、民俗学以外の本はありますか?
#6@KP:いえ、特にありません
烏丸 愛子:まあ、調べるなら本命は家カナ・・・
香川 俊樹:うーん・・・じゃあ893にどうなったか確認取りますね?
#6@KP:さて、他に調べるものはあります?
烏丸 愛子:山本村については、さっきの本だけですか?
#6@KP:さっきの本だけですね
#6@KP:かなりマイナーな話のようです
烏丸 愛子:本棚に、魔術の本なんて無いですよね?
#6@KP:ありません
烏丸 愛子:あの印はどこで・・・
香川 俊樹:現地じゃないかな・・・
香川 俊樹:kpさん893に確認いいですか?
烏丸 愛子:なるほど・・・
#6@KP:確認どうぞ
#6@KP:この確認で今日は終わりかな
烏丸 愛子:目的地はそこかいな・・・?
烏丸 愛子:ですかね。
香川 俊樹:「もしもし、俺だ、頼んだ仕事はどうなった?」
烏丸 愛子:ああ、フレッシュさんと交流が始まったのは、どのくらい前ですか?
ヤクザ:「ああ・・・行ってみたんだが。 死 体 な ん て ど こ に も な か っ た ぞ ? 」
香川 俊樹:「・・・・・・・・・は?????」
烏丸 愛子:良かったな。手間が省けた
ヤクザ:「金は交通費だけ出してくれればいい。俺はもう知らんぞ」
烏丸 愛子:血痕くらい、聞いといて~
香川 俊樹:「血痕とかもなかったか?」
ヤクザ:「血痕は僅かに残ってるが・・・」
烏丸 愛子:血痕の場所~
ヤクザ:「一応、その分だけ掃除しておく」
香川 俊樹:「そうか・・・血痕はどこについてた?」
ヤクザ:「2階にあったな」
香川 俊樹:「そこだけか?」
ヤクザ:「ああ、見る限りそこだけだ」
烏丸 愛子:ボルガ博士みたいな人を見なかったか、確認できませんかね~
綾小路竹光:良かった、殺された死体なんて最初からなかったんだ、あはは♪
烏丸 愛子:あとで、メールで写真でも送って
烏丸 愛子:よかったね! >竹の字さん
ヤクザ:ああ、見てないと答えが返ってきます
烏丸 愛子:フレッシュちゃんは?
香川 俊樹:「そうか・・手を煩わせてすまない。1000万は振り込むから、好きに使ってくれ。また何かあったら頼む。ああ、できたら写メ送ってくれるとたすかる。」
ヤクザ:同じく、見ていないとの答えです
ヤクザ:「わかった」
烏丸 愛子:ほむ・・・
ヤクザ:「写真も送っておく」
ヤクザ:【日常的な】
烏丸 愛子:KPさん、フレッシュさんと交流が始まったのは、どのくらい前ですか?
ヤクザ:・・・ということで、今日はここまでですね
香川 俊樹:「たすかる。すまなかった」
ヤクザ:あ、返答遅れてごめんなさい>烏丸
ヤクザ:交流は1年くらい前です。
烏丸 愛子:ありがとうございまーす!
香川 俊樹:じゃあPCに893から聞いたことをかくかくしかじかしかくいきゅーぶ
烏丸 愛子:烏丸は死体見てないから、チンプンカンプンですね
綾小路竹光:「死体が無かったですって?そんな馬鹿な!だって私はあの時確かに・・・」
烏丸 愛子:1年前ということはつまり・・・ フレッシュさんがたこ焼きに興味を持ったのが1年前ということか!
香川 俊樹:「俺の応急手当で息を吹き返したのかもしれないし、なんとも言えない・・・」
烏丸 愛子:それはない
綾小路竹光:一体どういう経緯でたこ焼きに興味を・・・
香川 俊樹:そう言うのはタダww
烏丸 愛子:www
#6@KP:w
綾小路竹光:w
香川 俊樹:「あれ・・・?口調・・・?」>竹光さん
烏丸 愛子:窓から出るのが好きなやつだな・・・ 窓のことを玄関だと思っているんじゃないか?
香川 俊樹:ぶっww
烏丸 愛子:お疲れ様でしたー!
香川 俊樹:お疲れさまでしたー
綾小路竹光:お疲れ様でしたー
#6@KP:初日からかなりBAD方向に突き進んでますが、まだここから! 頑張って!
烏丸 愛子:(´;ω;`)ウッ…
綾小路竹光:ヒャッハー
香川 俊樹:汚物は消毒だぁー!
綾小路竹光:汚物=家 ですね分かります
烏丸 愛子:ああ、明日は学生さんにもすこ~し話を聞こう。居るかな・・・
#6@KP:ああ、いますよ。
烏丸 愛子:真面目な学生で助かります!
#6@KP:それ非常に良い視点です
綾小路竹光:お?
烏丸 愛子:これは良いヒントを頂いた。
#6@KP:・・・駄目学生は研究室行かないものねwww
烏丸 愛子:扉閉めて、外出表示にしたせいで、学生を追い払っていた可能性も無きにしも・・・
烏丸 愛子:初っ端から、波瀾万丈で御座る。
香川 俊樹:うううごめんねぇ
綾小路竹光:ごめんねえ
烏丸 愛子:正直、あの子を外に出するのは失敗してもいいかな~ とは思っていたのですが。
烏丸 愛子:ダイスの出目は仕方ないですよ!
綾小路竹光:いや玄関の鍵開けろって指示した方
烏丸 愛子:ああ、あれですか。
烏丸 愛子:あー、うん。フォローできないっす。
※KPより…安易にNPCを信じるのは危険です。特に、今回は扉に魔術的な封印が施されていた事から、違和感を持つチャンスはあったかと思います。『逃げるために探索者たちを利用した』可能性は考えておくべきでした。
…とは言え、そう簡単にタネを見破られたらKPもたまったものじゃないですけどねw
綾小路竹光:ですよねーw
香川 俊樹:いやいや、もし目の前で殺してたらもっとあぶなかったと思うよ・・・
烏丸 愛子:でもでも、不味いとわかったのは、結果を見てからですからね!
烏丸 愛子:私も止めなかったわけですし、おすし。
烏丸 愛子:おそらく、KPのいう「かなりBAD」は殺人より、野放しのフレッシュちゃんの方がウェイト高いと思うんだ。
香川 俊樹:うーん・・・慎重に動いていたつもりだったのになぁ・・・・・・
烏丸 愛子:博士もおそらく死んだし、新妻さんも消えた・・・
香川 俊樹:どんな生き物なのよフレッシュちゃん・・・
烏丸 愛子:窓の外にあったのは、革靴の跡だった。
烏丸 愛子:部屋には死体がない。
烏丸 愛子:おそらく、人間の身体を乗っ取る・・・
香川 俊樹:乗っ取るのは違う気がする・・・
烏丸 愛子:そうかな?
烏丸 愛子:まあ、今はそこは置いておいて・・・
香川 俊樹:博士の体のっとったなら母親のはいらないし、逆もそう。
烏丸 愛子:1体じゃなかったら・・・?
香川 俊樹:多分、食べてるんじゃないかな・・・?
烏丸 愛子:増えてたらどうしよう^q^
烏丸 愛子:んー、靴跡が説明できない・・・
香川 俊樹:食べたカラダに変身できるとか・・・・
烏丸 愛子:喰った相手は、自在に・・・ ってなると服がアレか。
香川 俊樹:服は変身できないから靴ごときていったとか・・・?
烏丸 愛子:まあ、フレッシュちゃんの実在を確認しよう・・・
烏丸 愛子:ん?
香川 俊樹:よくわかんないなぁ・・・・
烏丸 愛子:新妻って、結婚して10年以上経ったても新妻って呼ぶかな・・・
烏丸 愛子:再婚か? 子供なんていないのか?
香川 俊樹:いや、それはおかしい。でも再婚とかしてれば
香川 俊樹:連れてきた子供なんじゃないかな・・・?
烏丸 愛子:学生に娘が居たかどうかを聞いてみよう・・・
☆一日目総括…油断に女神のイタズラも相まって探索面で取りこぼしが多いですが、推理はかなり的確です。さて、どうなることやら。
二日目へ